セキュリティ

【注意喚起】Netflixを騙るセキュリティ通知詐欺メール【迷惑メール】

最近本当に多いですね。リンク先が明らかに怪しいですし、詐欺メールですね。注意喚起のために、文面をさらします。決して下記のような文面にある"今すぐ検証"を押したり、情報を入力することはしないでください。タイトルは「セキュリティ通知!」でした。...
データベーススペシャリスト

【IT資格2019】春にデータベーススペシャリストを受験します!【IPA】

2018年秋に受けたITサービスマネージャ試験は2年連続の午後Iで敗退・・・。そして午前I免除の期間も切れてしまい、色々と面倒くさい流れに。そこで以前から受験を考えていた「データベーススペシャリスト」試験を目指してみようと思います。仕事でも...
セキュリティ

【注意喚起】”Amazon緊急事態”というアカウントからメールが来た件【詐欺メール】

Amazonの名を騙った詐欺メールが届きました。なぜ詐欺であるとわかったかというと、すでにプライム会員になっていることを確認していたのに今さらクレジットカードの確認がとれないわけがないということからでした。そういう思い当たりがない場合は誤っ...
スポンサーリンク
Oculus Rift

【トラブル】Oculus RiftのRiftがHDMIの認識がされない場合の対処法

ここ数日苦しめられたOculus Rift CV1のRiftヘッドセットがHDMI接続していても認識されない問題が発生しました。最初はスリープモードによるものと思い、先人の方のようにプロセスキルやサービス再起動をしてみたのですが、うまくいか...
気になる!

【ご挨拶】2019年もよろしくお願いいたします!

昨年は更新が少なすぎました。今年は色々と楽しんでいただけるようにブログを運営していきたいと考えています。2019年も当ブログをよろしくお願いいたします。
Amazon Echo Dot

【2018年振り返り】買って良かったものを挙げてみる【毎年恒例】

早いもので2018年も本日で最後。今年は本当にバタバタというか自分が動かなくなるという症状が2度もあり、厳しい1年でした。あまり今年は買い物が多くはなかったのですが、その中でも買って良かったものを5つほど挙げていこうと思います。【第5位】ド...
PS4

【PS4編】連休は遊んで過ごしたいあなたにおすすめするゲーム10選【2018年冬】

「学校や会社など勉強や仕事で忙しくて、なかなか腰を据えてゲームをしていないなあ」とか「毎日通学通勤でスマートフォンゲームをやってるけど物足りない・・・」とか「年末年始の連休で久しぶりに時間もとれるし、ゲーム休暇もいいか」とお考えのあなた!そ...
Chromecast

【トラブル】Chromecastが他のアプリと連携できなくなった話【解決できず】

しばらくはGoogle Home miniとChromecastを使って、YoutubeやUdemyと連携して動画視聴することが非常に快適で感動していました。しかし、最近の「Google Home」アプリの更新をしてから、Chromecas...
スポンサーリンク