プラモデル

プラモデル

【プラモデル】フュギュアライズ スタンダード 仮面ライダーディケイド その4「腕」【買いました】

前回の話前回は胴体について、今回は両腕右腕ちょっと細いですね、顔が大きいというか・・・左手少しだるそうにするとらしくなりますね~、ディケイドは。ポージング稼働は肩で抑えられ気味かなと。ファイティングポーズっぽく。なかなか決まってますね!今度...
プラモデル

【プラモデル】フュギュアライズ スタンダード 仮面ライダーディケイド その3「ボディ」【買いました】

前回の話前回は開封と頭部、今回は胴体について進めます胴体ちょっと頭が大きく見えますが、これぞディケイドらしさも出てきてますね。今度は腕かな?楽しみです。
プラモデル

【プラモデル】フュギュアライズ スタンダード 仮面ライダーディケイド その2「開封&頭部」【買いました】

前回の話今回は開封と頭部について進めます開封ランナーもカラフルですね種類も多い、シールも・・・頭部地味に目のクリアパーツがはまらずなぜかと思ったら、バーコード部分をしっかりと押し込んでいなかったからですね意外と硬くて苦戦しました。 なかなか...
スポンサーリンク
プラモデル

【プラモデル】フュギュアライズ スタンダード 仮面ライダーディケイド その1「到着」【買いました】

自分が平成仮面ライダーで大好きなものの筆頭ともいえる「仮面ライダーディケイド」。そのプラモデルが発売されたので、早速購入しました♪「フュギュアライズ スタンダード 仮面ライダーディケイド」!フィギュアーツ真骨彫などでも買い損ねていたのですが...
プラモデル

【食玩】ミニプラ 超電磁ロボ コン・バトラーV その9 「レッツコンバイン!」【買いました】

前回は「バトルマシン」を完成させ、ついにバトルマシンがすべて組み立て終わりました。今回はついに念願の合体した形「コン・バトラーV」を目の前に登場させます。「レェーッツコンバイーン!!」コン・バトラーV!!いやぁ~かっこいいですね。イケメンで...
プラモデル

【食玩】ミニプラ 超電磁ロボ コン・バトラーV その8 「バトルマリン」【買いました】

前回は「バトルタンク」を完成させました。今回は脚部分の「バトルマリン」。箱としては最後のバトルマシンですね。(バトルクラフトはバトルジェットの時にやっているので)箱です。ランナーはこんな感じ。種類が他よりも少ない印象です。あっさり完成。合体...
プラモデル

【食玩】ミニプラ 超電磁ロボ コン・バトラーV その7 「バトルタンク(2)」【買いました】

前回は「バトルタンク」の途中までを組み立てました。今回はバトルタンクと超電磁ヨーヨーは組み立て終わらせます。キャタピラや細かいところを進めていきます。完成!!バトルタンク!!正面腕を伸ばしてみるそして超電磁ヨーヨー!!合体形態の表。合体形態...
プラモデル

【食玩】ミニプラ 超電磁ロボ コン・バトラーV その6 「バトルタンク(1)」【買いました】

前回まではバトルクラッシャーとツインランサーを組み立てました。今回は胴体部分にあたる「バトルタンク」を組み立てます。重機のようなイメージが強い機体ですね。ちなみにコン・バトラーVの代名詞のひとつである「超電磁ヨーヨー」も同梱されています。ラ...
スポンサーリンク