開発環境

開発

【VPS】Conoha VPSの契約をしました

新コンテンツを置くレンタルサーバを探していましたが、今回Conoha VPSを契約しました。今回はその件についての記事です。Conoha VPSとは公式の売り文句をご紹介します。Conoha VPSは開発やテスト環境に最適!サーバーの運用に...
Meta Quest(Oculus Quest)

【VR】Oculus Quest(1・2)でVRIKを使ってVTuberっぽい動作を鏡みたいなスクリーンに表示する

Oculus QuestでVTuberっぽく、3Dキャラが自分の動作に合わせて動くようにしたいですよね。そしてそれを鏡に映した形で見たいこんな感じでところがピンとくる記事が少なくて正直困っていましたが、なんとか先人の方々の情報を基にとりあえ...
Meta Quest(Oculus Quest)

【VR】Oculus Quest(1・2)でUnityアセットのデモシーンを楽しむ方法

Oqulus Quest1・2共通でできますが、Unityのアセットデモシーンで遊ぶのが地味に楽しいです。個人的によく購入している「Synty Studio」さんのPOLYGONシリーズがおすすめです。こんな感じに歩き回れるので。やり方やり...
スポンサーリンク
Unity

【Unity】(終了済)UnityAssetStoreで「Asset Store X メガバンドル セール」実施中!【おすすめ】

Unity アセットストアは10周年を迎えることを記念してのセール、それが「Asset Store X メガバンドル セール」!10年間で時間節約ツール、ワールド構築システムやアートアセットなどを中心に人気を博したアセットをお得...
Oculus Quest2

【Unity】Oculus Quest 2 で 動く手を表示する【VRアプリ開発】

UnityでOculus Quest 2で操作に合わせて動く手を表示する開発の最初の定番ですが、はまりやすいのも事実。実際にうまくいかずに時間と手間がかかりました・・・とりあえず動いたので、同じようにハマった人向けの記事です。環境Windo...
Unity

【Unity】(終了済)UnityAssetStoreで「Synty セール 2020」実施中!【おすすめ】

現在UnityAssetStoreでは日本人アセット作家応援の「メガバンドル・ジャパン」セールも開催中ですが・・・世界的にも有名で幅広く使われているアセットを販売している「Synty Studios」のアセットが50%になるセール...
Unity

(終了済)【Unity】UnityAssetStoreで「メガバンドル・ジャパン」セールを期間限定開催!【買いました】

ゲームエンジンのUnityアセットストアで魅力的なセールが開催されています。Unityの売り文句は・・・日本のクリエイターと相性抜群な日本のアセット作家のアセットを応援するため、合計16点の大人気アセットを組み合わせてバンドル化して最大...
Meta Quest(Oculus Quest)

UnityでOculus Questゲームアプリ開発日記「まるでSB」【なりきりトレーニング編その5】

前回は宇宙刑事ばりのレーザーブレードを実装しました。今回はそのレーザーブレードでボクササイズ用ターゲットを攻撃できるようにしました。赤のレーザーブレードも作ったので、ますますBeat Saber感が強まる青と同じように攻撃できますなんかクロ...
スポンサーリンク