PC 【レビュー】Amazonベーシック USB2.0 ウルトラミニハブ 4ポート【買いました】 MacBookProをクラムシェルモードで使用しているとぶつかる問題があります。USBポートが足りない!!そしてキーボードなどに付属しているUSBポートは電源供給量が足りないのか動かない者もしばしば。そうなると選択肢は外部のUSBポート増設... 2012.09.17 PC周辺機器評価★★★★★
Android 【日記】Android三昧とお仕事と 最近のお仕事はAndroidのアプリ開発業務に携わっています。今まで個人ではアプリ開発をしたことは何度もありますが、仕事になるとやはり色々と違うことに気づきます。自分は相当の甘ちゃんでヘタレなので、早くもくじけそうな感じでございますよ。なん... 2012.09.15 Androidお仕事
iOS 【ニュース】Appleの新製品 iPhone5やらiPodTouchやら 先日発表されましたね、iPhone5やiPodシリーズの新作が。iPhone5はCPUがA15ベースのデュアルコアCPUというまさかの展開でしたが、それ以外は噂通り。4インチ、縦長度が増した解像度、LTE対応。NFC見送り。スペック的には、... 2012.09.15 iOSiPhoneスマートフォンニュース
iOS 【iOSアプリ開発】やっぱりリジェクト 仕事で寝る時間もあまり確保できない状況でブログを書く時間がない・・・そんな中、待ち状態が続いていた作ったiOSアプリの結果が出ました。「Rejected」(リジェクトされました)赤い色のステータスでした。理由は「View Details」で... 2012.09.15 iOS開発日記・メモ
iOS 【iOSアプリ開発】いまだにWaiting For Review・・・ 別のアカウントですが、アプリ申請をしてから1週間以上が経ちました・・・。いまだにステータス変わらず・・・ダメなのかなあ?いずれにせよ動けないのが一番嫌な感じですね。そういう点ではAndroidはソースチェックなどはあれど審査はないですし、少... 2012.09.10 iOS開発日記・メモ
Android 【日記】火の7日間 環境が大きく変わって1週間、更新もできず・・・。短い中に充実したものがありました、感情的にも複雑なものも多いですが・・・しんどいと思うことも多いです。「わからない!」「時間がない!」「どうしたらいいんだ!」という日々ですが、自分に足りないも... 2012.09.09 AndroidAndroidアプリ開発本書籍
iOS 【iOSアプリ開発】Appleへのアプリ申請までなんとかこぎつけた 何日もかけてという感じですが・・・ようやく「Waiting For Review」までの状態にできました。Androidの公開までの気楽さと比べると準備する材料や手続きが多くて大変でしたね。ArchiveでのValidateが通らない通らな... 2012.09.01 iOSTipsXcodeトラブルシューティング開発日記・メモ
Android 【秋葉原】APad専門ショップさんに行ってきた 秋葉原にある中華Pad販売で有名なaPad専門ショップさんに行ってきましたよ。TSUKUMOとドンキホーテのちょうど間の向かい側にある北澤ビル8F。方向音痴の自分は2〜3回周りをクルクル移動していたのは、我ながらひどいものとは思います。正直... 2012.09.01 Androidタブレット秋葉原