Oculus QuestでVTuberっぽく、3Dキャラが自分の動作に合わせて動くようにしたいですよね。
そしてそれを鏡に映した形で見たい
こんな感じで
ところがピンとくる記事が少なくて正直困っていましたが、なんとか先人の方々の情報を基にとりあえずできたので、ご紹介します。
VRIKで動きに合わせて3Dモデルを動くようにする
今回3Dキャラに動作を連動させるのは、定番のアセットであるこれを使います。
「Final IK」
この中にあるVRIKを使うことにします。
参考にさせていただいた記事はこちら
【Unity】Oculus RiftとFinalIKを使ってUnityちゃんになる。 - Qiita
はじめにキズナアイさんになりきる方法や、Viveを使った方法などの記事はありましたが、Oculus RiftとFinal IKを使ってUnityちゃんになる記事が見当たらなかったので、メモ程度に…
簡単に書くと
- 3Dモデルに「ADD Compornent」で「VRIK」を追加する(それぞれのモデルの箇所が自動で設定される)
- 顔や手を連動させるものを設定する
OVRCameraRigにあるCenterEyeAnchor、LeftHandAnchor、RightHandAnchorにそれぞれオブジェクトを作って、それをVRIKのTargetにそれぞれ設定します。
これでとりあえず動かすことはできます。
ですが角度や位置などはおかしい可能性があるので、調整してください。
ただ参考記事ではQuestではカメラの表示ができず・・・。
そこで下記の方法を使いました。
鏡のように動作している姿を表示する
こちらの動画のやり方を参考にさせていただきました。
簡単に書くと・・・
- Materialで「Render Texture」を作る
- Cameraを作る
- Camera用のUnlit/TextureのMaterialを作る
- 3のTexutureに1で作ったMaterialを設定する
- スクリーン用のPlaneを作り、配置する
- 4に3で作ったMaterialを追加する
そうすると、動作しているのを鏡に映したように表示することができます。
これを使えば、VTuberのようなものを作ることができますね。
ご参考までに。
当ブログのMeta Quest2(メタクエスト2)/旧OculusQuest2(オキュラスクエスト2)記事
Oculus Quest2
VRHMD「Oculus Quest 2」を発売日に購入して以降愛用しています。
初期設定やアクセサリー、対応ゲーム、アプリ開発など多くの試みなどもしています。
当ブログのUnityに関する記事
Unity(ユニティ)
「Unity(ユニティ)」の記事一覧です。
Unity(ユニティ) | はいみっくすわーるど (highmix-w.net)
コメント