前回の話

【プラモデル】フュギュアライズ スタンダード 仮面ライダーディケイド その5「脚と腰」【買いました】
前回の話前回は両腕、今回は脚と腰です。右脚膝の部分の方向でちょっと混乱しました。あと腿の付け根も間違えたり、ミスが多かったですね。左脚右脚でやったはずなのに、こっちでもミスりつつも直して完成。腰腰の部分でベルトをはめ込むところで苦戦。あとベ...
前回は脚と腰、今回は組み立てで完結編。
合体
おおっ!雰囲気が出てますね、カッコイイ!
付属品
ディケイドカード
ディケイドカード群。小さいけど、ちゃんと印刷されてるんですよね。
ベルト
ディケイドライバーがノーマルとネオ、そしてそれぞれノーマルと待機状態と4種類に変更可
武器
ライドブッカーの剣と銃モードがそれぞれ付属
ポージング
ベルトを開くようなポーズ
ディケイドがカードを手前にもってくる定番ポーズも決まってます。
一気にらしさが増して、感動
手をパンパンするいつものポーズ
雰囲気出てますね
少し角度はおかしいですが、番組のサムネイルに使われてるポーズ
ライドブッカー(剣)でシュッとやるポーズ、ディケイドらしいですよね
ライドブッカー(銃)で撃ってる感じ。歩きながら片手で撃つのが印象的。
課金ドライバーこと「ネオディケイドライバー」を装着
片手で変身した時のイメージ
いいだろう・・・と言いながらフォームライドするイメージ
キック、もう少しうまくポーズできそうですが、我ながらセンスなし
ネオディケイドライバー版の手パンパン
感想
すごく雰囲気が出ていて、いいキットでした!
ディケイドは好きなライダーなので買って良かったなと。
ジオウにも出て人気の高さを感じた「ディケイド」、貴方の手元においてみませんか?
created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)








コメント