【ユニティ】Unityアセットストアで「初回購入ユーザー専用クーポン」で25%オフで気になるアセットをGETしよう!【Asset】

スポンサーリンク

はじめに

初めてアセットを購入する方限定の応援キャンペーンを期間限定で開催中です。

紹介ページURL

Unity Asset Store
Discover the benefits of Unity asset store and how you can create, Iterate, prototype development, & bring your project to production quickly & efficiently.

キャンペーン適用条件

キャンペーン適用条件は以下の通りです

  • これまでにアセットストアで有料のアセットを一度もご購入したことがない方限定で1回のみご利用いただけます(無料のアセットを何個取得したことがあっても問題ありません)
  • 過去に購入したアセットに遡って適用することはできません
  • 必ずカートに対象アセットが入っている状態で、決済時にクーポンコード「WELCOME2022」をご入力ください
  • 日本国の景品表示法の規制に抵触する可能性があるため、他の割引クーポンやキャンペーン等と併用することはできません
  • その他の制約が適用される場合があります

おすすめアセット

クーポンを使って、安く購入するおすすめしたいアセットをご紹介します!


Playmaker:ビジュアルスクリプティングと言えば鉄板のアセット。簡単にゲームを作るのにはおすすめという方は多いですね。自分も持っているのですが、触っていないので使いこなしたいところです。


Feel: ジャンプや振動などの効果を簡単につけることができるアセット。購入済み。デモを触ってみると、なかなか面白い効果をつけられますね。使うゲームを作りたいですね。

 


Corgi Engine – 2D + 2.5D Platformer:2Dや2.5Dのアクションゲームを容易に作ることができる定番アセット。購入済でデモを触っていますが、スーパーマリオ的なものや忍者龍剣伝みたいなアクションゲームが簡単に作れそうな感じ。買って良かったなと。

TopDown Engine:上記のCorgi Engineと同じ開発者が作ったトップダウンに特化した定番アセット。購入済みでデモを触るだけでもけっこう面白いです。モバイルなどへの対応もあるので、おすすめです。


UTAGE3 for Unity Text Adventure Game Engine Version3:「宴3」。国産のアドベンチャー制作ド定番アセット。資料や情報も多く、さらに進化していっています。購入済みでデモなど触ってますが、けっこうわかりやすいです。


Game Creator:ゲームを作るのに便利なものを簡単にできるツール。思いの外、t繰ってすぐに動かすができるのでいいですよ!

Odin – Inspector and Serializer: インスペクターなどをカスタマイズすることで作業効率や情報管理がしやすくなります。もはやド定番アセット。購入済ですが、イマイチ使いこなせていません・・・自分は。

 


Forest Environment – Dynamic Nature:リアルな森林を作ることができる定番アセット。バージョンやレンダリング、VR対応など細かい対応がすごく使いやすく、お気に入りのひとつです。

使用した感想の記事

【Unityアセット】リアルな森林「Forest Environment - Dynamic Nature」を触ってみた【VR対応&購入感想】
Unityアセットストア買ったアセットを触っていくコーナー。 今回は「Forest Environment - Dynamic Nature」です! このアセットは? Forest Environment - Dynamic Natureは...

【Unityアセット】リアルな森林「Forest Environment – Dynamic Nature」を触ってみた【VR対応&購入感想】

Fantastic City Generator:自動でリアルな町を作成できるジェネレータ。個人的にお気に入りで車とかの交通も作れるし、右通行左通行も設定できるなど使い勝手がいいです。おすすめ!

当ブログでの紹介記事

【Unityアセット】Fantastic City Generatorを使ってみた【おすすめ】
それなりのリアルさをもった町を気軽に作れないかなとUnityを使っているとありました。 何だかんだで3Dモデルなどはあるのですが、その配置などにはセンスや時間がかかりすぎる そんな時におすすめしたいアセットが今回ご紹介する「Fantasti...

【Unityアセット】Fantastic City Generatorを使ってみた【おすすめ】

Enviro – Sky and Weather:新しいグラフィック処理形式にも対応している空や天気を表現できるアセット。意外と対応していないのが多いんですよね。VR対応が気になって入手しましたが、触ってみたら予想以上にいいです。

このアセットを使ってみた記事

【Unity】The Climb 2 ライクなクライミングゲームの作り方 試作編その3「雰囲気づくり」
「The Climb 2」リスペクトなVRゲームを作ってみようという企画を進めています 前回の記事 The Climb 2の感想などは下記の記事をどうぞ 【VR】The Climb 2をプレイしてみた感想【クライミング】 今回追加した箇所 ...

 


Low Poly Animated People:意外と見つけるのが大変な人間モデルセット。購入済。地味にアニメーションが使いやすい!


Gaia Pro 2021 – Terrain & Scene Generator:もはやド定番の自動で地形をつくるアセットの2020以降対応版。機能縮小版のGaia 2021 – Terrain & Scene Generatorを使ってみてフル版にするのもあり。1/7ほどの値段で買えますし、Pro版の割引があったりするので。

ぜひ欲しいものをお買い得に

IIJmio(みおふぉん)
ブログランキングに参加しています。アクセスアップにご協力いただけると幸いです。
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム制作へにほんブログ村 IT技術ブログ VR(バーチャルリアリティ)へにほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへゲームランキングPC・ソフトランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました