【Unity】UnityAssetStoreのパブリッシャー丸ごとセール「CartoonVFX9x」!対象アセット50%オフ!アセットの無料クーポンも配布!【おすすめ】
アップデート
GALAXYNexus SC-04Dを4.2.2にした
ずいぶん前になりますが、SC-04Dを4.2.2にアップデートしました。ただし今までと違い、なぜかOTAだけでなく手動でもエラーが続発してインストールできない状態。(Androidloverさんの記事の通りにしても、SDカードからのインスト...
Nexus7に4.2.2が降ってきた
ようやくOTAによるアップデートが家のNexus7に舞い降りてきました。・・・何が変わったのかがよくわからないですが。全体的な安定性の向上や不具合修正が中心のようです。今のところ特に不具合は見当たりません。
Nexus7も4.2.1になる
昨日Nexus7にOTAで4.2.1へのアップデートが降ってきたので、実行しました。GALAXY NEXUS SC-04Dの時はひどい展開になりましたが、今回は何事もなくスムーズ。SC-04Dと同様に変化はそれほど感じられず。あと先日秋葉原...
Nexus7をAndroid 4.2にしてみた
表題通り、サービスフレームワークのデータ消去&今すぐ確認でアップデートが来たので、4.2にしてみました。見た目などは4.1.2とあまり変わりがないのですが、内部的にはかなり変わっているらしく多くのアプリで不具合が出ています。特にホームアプリ...
Android4.2とSC-04Dの公式アップデート(4.1.1)
GALAXY NexusとNexus7用のAndroidOS4.2が提供されているようです。今のところ自動では落ちてきていませんが、手動で導入が可能とのこと。自分も確かめましたが、まだ来てません。4.2は4.1ほどの劇的な更新と言うことでは...
【Tips】Nexus7を4.1.2にアップデートしてみた
なかなかシステムアップデートが来ないので、手動で実行しました。Nexus 7の4.1.2(JZO54K)へのシステムアップデートが来ない時に強制的にアップデートを来させる方法。(AndroidLoverさん)上記の通りでOKですが、アプリは...
Mountain Lionのアップデートでバージョンが10.8.1になった!
・・・更新してみたけど、何が変わったのかよくわからないな。バグフィックス中心で、移行アシスタントの不具合とかメール関係みたいですね。まだ地域設定とか大きめのものは改善されていないようです。安定性が向上・・・したのかは実感がまだわきません。M...
BF-01Dのファームウェアを更新
8/8にすでに始まっていたBF-01Dのファームウェア更新をようやく実施しました。バージョンは1.83 → 1.84です。一応更新内容は「電源を起動すると、まれにドコモUIMカードを認識しない場合がある。」とのこと。そしてお約束の快適さ向上...