UnityAssetStoreセール 【Unity】UnityAssetStoreのパブリッシャー丸ごとセール「Astrofish Games」の全アセット50%オフ!さらにアセットを無料でもらえるクーポンコードも!【おすすめ】
UnityAssetStoreセール (終了)【Unity】UnityAssetStoreのパブリッシャー丸ごとセール「Hippo」の全アセット50%オフ!さらにアセットを無料でもらえるクーポンコードも!【おすすめ】
UnityAssetStoreセール 【Unity】ファンタスティックなアセットが最大94%OFF!「Lunar New Yearメガバンドルセール」がUnityAssetStoreで開催中!【おすすめ】
開発したもの【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月18日) 診断テスト第2弾を公開 かなり時間がかかっていた第2弾の診断テストですが、ようやく公開することができました。 今回はモンスターにだったら?という観点です。定番ネタですが、自分なりの味付けもしてみました。スタンダードなもの...2021.03.19開発したもの開発日記・メモ
開発日記・メモ【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月16日) パターンを考える ロボットネタを使ったコンテンツの制作を進めています。 戦闘シーンの表現でのパターンを検討し、よりわかりやすくいい形にできるようにしたいなと考えています 設計をしておかないとかなりカオスになってしまう部分な...2021.03.16開発日記・メモ
開発日記・メモ【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月13日) 演出について考える ロボットネタを使ったコンテンツの制作を進めています。 凝ろうと思えば凝れる演出について、どこの落としどころがいいか どこまでやれば楽しさがどこまで高まるかを検討しています。 参考にするゲーム画面を...2021.03.13開発日記・メモ
開発日記・メモ【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月12日) 一進一退 ロボットネタを使ったコンテンツの制作を進めようとしてますが、やや苦戦中。 今回のコンテンツの肝である戦闘シーンなんですが、その制御が複雑。 Promiseを使うのはほぼ確定してますけど、いかにして分割するかが鍵。...2021.03.12開発日記・メモ
JavaScript【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月10日) JavaScriptと格闘中 ロボットネタを使ったコンテンツの制作を進めています。 今回のコンテンツは戦闘シーンに動きを出したいというのが課題。 その際にはJavaScriptの処理が複雑になりやすいんですよね se...2021.03.10JavaScript開発日記・メモ
開発日記・メモ【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月9日) コツコツと ロボットネタを使ったコンテンツは以前も公開していましたが、今の技術と自分で作るとしたらどうなるか?という試みから、制作を進めています。 以前ならCanvasを使うところですが、今回はDOM操作でなんとかしてみようとし...2021.03.09開発日記・メモ
開発日記・メモ【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月8日) おおぼけ 診断テスト用サイトのドメイン更新が昨日までということをすっかり忘れていて、今朝になってびっくり。ドメインの種類によって、更新期限を過ぎてしまうと使えなくなってしまう場合と猶予期限があるものがあります。 自分は幸...2021.03.08開発日記・メモ
開発日記・メモ【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月7日) 突然のピンチ 以前使用していたアイコン素材をまた使わせていただこうという前提で制作しようと思っていましたが、あらためてダウンロードして規約を見直してみると利用範囲が変わっていました。 サイト上では変わっていないので、盲点...2021.03.07開発日記・メモ