Unity 【Unity】US$2,100相当を$30でGETできる?Humble Bundleに「ULTIMATE FANTASY UNITY RPG DEVELOPER」バンドルが2週間限定で登場!【お得情報】 大手バンドルサイトの「HUMBLE BUNDLEで「FANTASY」(ファンタジー)というテーマを中心としたRPGを開発するためのアセットバンドルの販売を開始しました。めちゃくちゃお買い得なので、ご紹介します。ぜひ高額アセットを格安で入手し... 2022.07.30 Unityバンドルサイト
UnityAssetStoreセール (終了)【Unity】UnityAssetStoreのパブリッシャー丸ごとセール「BLINK」開催!対象アセット50%オフ!最大94%OFFの相性のいいアセットメガバンドルも!【おすすめ】 現在UnityAssetStoreでは世界構築のド定番アセットを販売している「BLINK」そのアセットが50%になるパブリッシャー丸ごとセールが開催。さらにそのアセットと相性のいいアセットをまとめたバンドルも登場しています。この記事に... 2022.07.13 UnityAssetStoreセール
ボードゲーム 【到着】「イーオンズ・エンド: 終わりなき戦い 完全日本語版」【ボードゲーム】 先日の無印に続いて、拡張の方も到着しました♪ドミニオン、カタン、宝石の煌めき、ボルカルス、そしてイーオンズ・エンドこれで以前から気になっていたボードゲームは一通り購入したかなと。じっくり楽しんでいきたいですね 2021.07.30 ボードゲーム
ボードゲーム 【到着】「イーオンズ・エンド 完全日本語版」【ボードゲーム】 待ち望んでいたボードゲーム「イーオンズ・エンド 完全日本語版」の再販。本日注文から1か月経って、ようやく到着しました♪1人でも遊べる協力型のRPGで評判が異様に高いんですよね。これからのんびり開けて遊んでみたいと思います。ちなみに拡張セット... 2021.07.28 ボードゲーム
Meta Quest(Oculus Quest) UnityでOculus Quest用VRアクションRPGを作りたい! その6「HPゲージとダメージ」 まず前回の魔法も調整しました。動画だとこんな感じ※音量注意そして本題のHPゲージを作りました。Canvasに張り付いているので、位置の調整がイマイチですが・・・動画だとこんな感じ※音量注意今回のメインで使ったアセットはこの「Energy B... 2020.04.20 Meta Quest(Oculus Quest)UnityVR・AR開発開発日記・メモ開発環境開発言語・スクリプト・ツール
Meta Quest(Oculus Quest) UnityでOculus Quest用VRアクションRPGを作りたい! その5「攻撃魔法」 数日かけて、攻撃魔法を使うことができるようになりました。ファイヤーボール!!魔法が飛んでいく方向がまだ不安定ですけど、自分の操作で火が発生して飛んでいくのは面白いです。一応敵へのダメージ処理も実装済み。とりあえずこんな感じというのが↓の動画... 2020.04.14 Meta Quest(Oculus Quest)UnityVR・AR開発開発日記・メモ
Meta Quest(Oculus Quest) UnityでOculus Quest用VRアクションRPGを作りたい! その4「敵の出現と音楽」 お久しぶりです。敵の出現と音楽を実装しました。雑魚のスライムが現れて倒し続けると・・・ボスの一つ目スライムが登場するという感じに。地味にゾロゾロと出現する処理が面倒でうまくいきませんでした。ようやくできました・・・ふう。音楽もOculus ... 2020.04.09 Meta Quest(Oculus Quest)Unity開発開発日記・メモ
Meta Quest(Oculus Quest) UnityでOculus Quest用VRアクションRPGを作りたい! その3「攻撃!」 武器を取って攻撃し、ダメージ量で敵を倒せるまではできました。音もついてますし、意外と気持ちいいですね。動きはまだまだなので、アクションを付けていきたいです。敵の攻撃とこちらのダメージ処理も追加すればそれなりに。やはり楽しいですね♪【使用して... 2020.02.27 Meta Quest(Oculus Quest)UnityVR・ARVRHMD開発日記・メモ開発環境