VRゲームの「ALTDEUS: Beyond Chronos (アルトデウス: ビヨンドクロノス)」のプレイ日記
プレイを再開してからはけっこうプレイしています
前回の日記はこちら

【VRゲーム】ALTDEUS: Beyond Chronos (アルトデウス: ビヨンドクロノス) プレイ日記3「これはこれで熱い」【ロボット】
VRゲームの「ALTDEUS: Beyond Chronos (アルトデウス: ビヨンドクロノス)」のプレイ日記プレイを再開してからはけっこうプレイしています前回の日記はこちら今回は一気に話が展開しました敵を知れ敵と戦う際に攻撃すればいいわ...
今回はついにトゥルーエンドへ!
選択に変化が?
トゥルーエンドに向かうフラグが立ったのか、選択をすると変化が出る場合が出てきました
要はルートに大きく影響を与える選択をすると、いい悪いがわかるようになりました
ダリアの花びらが上に舞い上がるとOK、散るように落ちるとNG
面白いなと思いつつ進めていきます
狙いにはまりつつ
あるキャラが東京クロノスにつながるアイテムとともに現れ、あっ!そういうことか!となったり・・・
速水奨さんの声で歌と進化みたいな話が展開されると、マクロスしか浮かばないなとなったり・・・
開発者側の罠にはまりつつも、悪くないという気持ち
ボリューム感とプレイ時間
このゲームは大きくわけて段階的に一気に話のボリュームが変わりますね
最初は物足りない感じでしたが、終盤になるとかなりの量になります
それでも継続してゲームがプレイ出来て、HMDの充電がなくなって中断することも
それだけ長時間プレイできるというのはかなり工夫しないとできないのを知っているので、素直にすごいなと
トゥルーエンドに到達
確実にトゥルーエンドに行く選択肢を選んでいきます
ボスはいかにもボスらしい感じで戦闘シーンも燃えましたね
ただやることは同じなので最後だけ違う形にするのもありだったかなと
そしてこのゲームの命題的な最期の選択肢が悩ませますね
それによって大きくまた別の形のエンドになる模様
ただしどちらも見方によってはハッピーエンド
どちらも終えた時に感動している自分に気づきました
謎も両方見ればようやくわかるという感じで良かったですね
次回はこの作品の感想を述べて、終わりたいと思います。
公式サイト

ALTDEUS: Beyond Chronos(アルトデウス: ビヨンドクロノス)
VRインタラクティブストーリーアクション『ALTDEUS: Beyond Chronos』(アルトデウス: ビヨンドクロノス)公式ウェブサイト。








コメント