UnityAssetStoreセール (終了)【Unity】UnityAssetStoreのパブリッシャー丸ごとセール「Procedural Worlds」!対象アセット50%オフ!アセットの無料クーポンも配布!【おすすめ】
Blender 【3DCG】Blenderを勉強し始めました その1「環境と操作に慣れる」 フリーの3DCGツールである「Blender」。多くのファンもおり、情報も多く、実際に多くのプロダクトを生み出しています。以前から自分で3Dモデルを作りたいという気持ちはあったのですが、ようやく重い腰を上げることに。本はこちらを参考に。で、... 2022.03.07 Blender
気になる! 【気になる】本格的な3Dスキャンを一台でいつでも手軽に「Revopoint POP 2」 高品質な家庭用3Dスキャナである「Revopoint POP」評判はそれなりにいいようで、すごく気になっています。そんなRevopoint POPがアップデートされた「Revopoint POP 2」が応援購入サービスのMAKUAKEにてプ... 2022.03.06 気になる!端末・デバイス
Unityアセット紹介 【Unityアセット紹介】レースコースを自動で作成!「Race Track Generator」【感想】 基本的に自動で背景というかステージを作れる、いわゆるジェネレーター系が大好きです。自分のお気に入りの中では、市街を自動で作成する「Fantastic City Generator」があります。紹介記事【Unityアセット紹介】リアルなアジア... 2022.03.05 Unityアセット紹介
バンドルサイト 【ゲーム】気になるゲームがバンドルサイトにあったのでおすすめしてみる【バンドル】 バンドルサイトで興味深いものがいくつかあったので、ご紹介します。バンドルサイトについては下記の記事をご覧ください。いわゆるRPGツクールのXPとVXAceを中心に素材などをまとめたバンドルおすすめはやはり3Tierの1900円ですかね。(終... 2022.03.04 バンドルサイト
UnityAssetStoreセール (終了)【Unity】魅力的なアセットバンドルを買って支援!最大97%OFF!「ウクライナメガバンドル」がUnityAssetStoreで開催中!【おすすめ】 Unity アセットストアで情勢が悪化しているウクライナの支援を目的としたメガバンドルセールが開催!こういう支援の形は珍しいですが、ラインナップはかなり注目レベル。概要ウクライナを支援するための新しいメガバンドルを開催し、収益の... 2022.03.03 UnityAssetStoreセール
動画配信 【ツール紹介】パソコンとWebカメラだけですぐにVTuberになれる「ユーザーローカルWebcam VTuber」 無償でVTuber環境を手軽に用意できるツールが続々と登場していますが、個人的に使いやすいと思ったものを今回ご紹介します。「ユーザーローカルWebcam VTuber」無償でPCについているWebカメラとブラウザでVTuberのトラッキング... 2022.03.02 動画配信開発言語・スクリプト・ツール
SDガンダムGジェネレーション オーバーワールド 【ゲーム日記】SDガンダムGジェネレーション オーバーワールド その15「双子座という名のMS」【ロボゲー】 少し前に買ったPSPの「SDガンダムGジェネレーション オーバーワールド 」を引き続き遊んでいこうと思います。前回の記事はこちら今回は2グループ編成でB-1に挑戦します。双子座という名のMS漫画で展開された「新機動戦記ガンダムW デュアルス... 2022.03.01 SDガンダムGジェネレーション オーバーワールド
開発日記・メモ 【開発日記】コンテンツ制作日記 (2022年2月28日) チャージショットの問題の解決法年末に公開した「ロボキャラ診断テスト」。調子があまり良くないので、進捗は芳しくありませんが・・・着手&着手予定 戦闘パターンを追加フルチャージショットの敵と味方で角度が変わってしまっている問題ですが、それぞれの... 2022.02.28 開発日記・メモ