はいみっくす

開発日記・メモ

【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年8月4日)

やっぱり必殺技ロボットゲームの華と言えば「必殺技」。ようやく必殺技の演出にとりかかり、ある程度の目途が立ちました。よりカッコよくするためにカットインを工夫した方が良さげと思い、さらに検討中。いろいろあって進みは遅いですが、確実にゴールに近づ...
UnityAssetStoreセール

(終了)【セール情報】Unityアセットストアでパブリッシャー丸ごとセール「アニメーション」を開催【Asset】

UnityAssetStoreで特定のパブリッシャーが販売中のアセットを超特価で提供する「パブリッシャー丸ごとセール」の第6弾として「アニメーションパブリッシャーセール」が開催されています。今回のセール対象パブリッシャーは...
Unityアセット紹介

【Unityアセット】気軽にローポリワールド「Lowpoly Style Ultra Pack」を触ってみた【VR対応&購入感想】

Unityアセットストアで購入したアセットを最近いろいろと触っています。何で今まで使っていなかったのかと後悔するようないいものも見つかったりします。今回は「Lowpoly Style Ultra Pack」です!このアセットは?Lowpol...
スポンサーリンク
Unityアセット紹介

【Unityアセット】気軽にエフェクト「Mesh Effects」を触ってみた【VR対応&購入感想】

Unityアセットストアで購入したアセットを最近いろいろと触っています。何で今まで使っていなかったのかと後悔するようないいものも見つかったりします。今回は「Mesh Effects」です!このアセットは?Mesh Effectsはメッシュエ...
DMM.com

【お得情報】DMMブックスが50%ポイント還元キャンペーン展開中(2021/08/26 15時まで)

以前DMM.comの通販や電子書籍が侮れないという記事をあげましたが、今回はDMMブックス(電子書籍)サマーセール的に50%ポイント還元キャンペーンが実施中なので、そのご紹介です。ちなみに前回の記事はこちらDMMブックス(電子書籍)今回も多...
ボードゲーム

【到着】「イーオンズ・エンド: 終わりなき戦い 完全日本語版」【ボードゲーム】

先日の無印に続いて、拡張の方も到着しました♪ドミニオン、カタン、宝石の煌めき、ボルカルス、そしてイーオンズ・エンドこれで以前から気になっていたボードゲームは一通り購入したかなと。じっくり楽しんでいきたいですね
バンドルサイト

【買いました】O’REILLYの技術書(英語版)をお得に買いました【プログラミング】

以前からバンドルサイトを利用しているのですが、今回初めて技術書を購入したのでご紹介します。今回利用したサイトは「Humble Bundle」。O'REILLYと言えば、動植物が表紙のIT系の定番技術書のイメージが強いですね。実際に日本語版に...
Oculus Quest2

【VR】Oculus Quest 2 128GBモデル登場、64GBモデルは販売を終了へ【ニュース】

Oculus Quest 2周りの情報が出てきましたね128GBモデルが64GBモデルの価格据え置きで販売することが発表されました。(税別3万3800円)同時に64GBモデルは販売終了以前からあったリコール対象になったフェイスシートとは別に...
スポンサーリンク