PS Vita 音周りをいろいろと安く揃えてみた Windowsパソコン、Mac、ゲーム機、スマートフォンを揃えていくと、気になるのが音周りの環境。それなりに色々と揃ってきて、物足りなさを感じて買ってみたのでご紹介。いつも通りコストパフォーマンス重視です。スピーカー気軽に音を良くしたいなら... 2013.04.28 PS Vitaアクセサリーゲーム機ニンテンドー3DSモバイル周辺機器買いました
Mac さよなら!2012年 あっという間に2012年が終わろうとしています。今年は欲望に忠実に色々と購入した年だったなあと感じます。・・・しかし本当によく買ったな、ブレーキどこ?レベルでした。2012年ラストのこの記事では、個人的に良かったと思われる製品とサービスをベ... 2012.12.31 MacSIMサービスゲーム機モバイル物欲センサー端末・デバイス
SIMサービス 気になる!OCN モバイル エントリー d LTE またまた魅力的なドコモLTE対応MVNOサービスがでてきました。今回はOCN。その名も「OCN モバイル エントリー d LTE」。キーは2GBまでLTE(下り最大75Mbps)、超過した場合は100kbpsの速度になるタイプ。気になる月額... 2012.11.29 SIMサービスニュースプロバイダモバイル気になる!
モバイル 【公衆無線LAN】FLET’S 光WiFiを最近使っています 「FLET’S 光WiFi」はNTTが運営している無線LANスポットサービス「フレッツスポット」をPOP3接続なしに利用できるアプリ。iOS・Androidともに用意されています。自分が利用しているGALAXY NEXUS「SC-04D」(... 2012.10.08 モバイル公衆無線LAN
モバイル BF-01Dのファームウェアを更新 8/8にすでに始まっていたBF-01Dのファームウェア更新をようやく実施しました。バージョンは1.83 → 1.84です。一応更新内容は「電源を起動すると、まれにドコモUIMカードを認識しない場合がある。」とのこと。そしてお約束の快適さ向上... 2012.08.18 モバイル
Android IIJmio 高速モバイル/Dの設定方法とポイントまとめ このブログに来てくださる方の検索キーワードでIIJmio関係が多いので、設定方法と使い方などによるポイントをまとめてみます。なお今回はAndroid端末を中心にした形でご紹介します。「接続する前」1.IIJmioから契約をする 支払い方法は... 2012.07.09 AndroidIIJmioSIMサービストラブルシューティングモバイル
モバイル フレッツスポットが繋がらない??? OSをバージョンアップした「SC−04D」とモバイルWi-Fiルータ「BF−01D」を秋葉原のお供に連れて行きました。久々にフレッツスポットに接続しようとしたら、なぜか接続できない。場所を変えたりしたものの、POPサーバで弾かれるのでした。... 2012.07.08 モバイル公衆無線LAN
IIJmio IIJmio高速モバイル/D サービスで月に1GB以上の通信量を超えた 主にBF-01Dの設定で大きな通信量が発生したのも手伝って、IIJmio高速モバイル/D サービスで月に1GB以上の通信量を超えてしまいました。どれくらい速度が規制されるのかな?と思って速度を計測してみたら・・・0.5Mbps程度でした。1... 2012.06.30 IIJmioSIMサービスモバイル