【Unity】新しめの人気アセットが50%OFF!「Fresh Assetsセール」がUnityAssetStoreで開催中!【おすすめ】
ロボットネタ
【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月25日)
JavaScriptとUnityと格闘中(ロボットネタ)引き続き、2本体制で取り組んでいます。1つはJavaScriptによるロボットネタもう1つはUnityで引き続き、購入済アセットを確認しながら、ロボットネタ。どちらもロボットネタという...
【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月21日)
悩んだ末にロボットネタを使ったコンテンツの制作も進めています。戦闘シーンで大事なロボットアイコンの処理で悩んでいたのですが、手間はかかっても結局は素材を活かす形の方がいいという結果に。処理をしてやってみたところ納得の出来。検証しながら作って...
【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月18日)
診断テスト第2弾を公開かなり時間がかかっていた第2弾の診断テストですが、ようやく公開することができました。今回はモンスターにだったら?という観点です。定番ネタですが、自分なりの味付けもしてみました。スタンダードなものを作るのが大切なのは料理...
【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月16日)
パターンを考えるロボットネタを使ったコンテンツの制作を進めています。戦闘シーンの表現でのパターンを検討し、よりわかりやすくいい形にできるようにしたいなと考えています設計をしておかないとかなりカオスになってしまう部分なので慎重にいきたいですね...
【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月13日)
演出について考えるロボットネタを使ったコンテンツの制作を進めています。凝ろうと思えば凝れる演出について、どこの落としどころがいいかどこまでやれば楽しさがどこまで高まるかを検討しています。参考にするゲーム画面をチェックしたり、ツボと自分が好き...
【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月12日)
一進一退ロボットネタを使ったコンテンツの制作を進めようとしてますが、やや苦戦中。今回のコンテンツの肝である戦闘シーンなんですが、その制御が複雑。Promiseを使うのはほぼ確定してますけど、いかにして分割するかが鍵。そして演出面でも自分がワ...
【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月10日)
JavaScriptと格闘中ロボットネタを使ったコンテンツの制作を進めています。今回のコンテンツは戦闘シーンに動きを出したいというのが課題。その際にはJavaScriptの処理が複雑になりやすいんですよねsetTimeoutやsetInte...
【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月9日)
コツコツとロボットネタを使ったコンテンツは以前も公開していましたが、今の技術と自分で作るとしたらどうなるか?という試みから、制作を進めています。以前ならCanvasを使うところですが、今回はDOM操作でなんとかしてみようとしています。あまり...