2018年秋に受けたITサービスマネージャ試験は2年連続の午後Iで敗退・・・。
そして午前I免除の期間も切れてしまい、色々と面倒くさい流れに。
そこで以前から受験を考えていた「データベーススペシャリスト」試験を目指してみようと思います。
仕事でも使うことが増えていましたし、知識が足りていないと思うことも多かったので、ここで補強しておきたいと考えたのがきっかけです。
参考書は下記をチョイス。
情報処理教科書 データベーススペシャリスト 2019年版
レビューにある通り、やや文体などに癖が強いので合うか合わないかはやってみないとわからない感じですね。とりあえずはこれで進めていきたいと思います。バックナンバーでもいいですね。
人気本としては下のものもあるようです。
平成31年度 データベーススペシャリスト合格教本 情報処理技術者試験
いわゆる三好本と金子本、余裕があれば両方買ってみようと思います。
もし同じようにデータベーススペシャリスト試験に臨もうとお考えの方、一緒にいい結果を残せるように頑張りましょう!
コメント