Meta Quest(Oculus Quest) UnityでOculus Questゲームアプリ開発日記(2019/9/11) 1つ目のボクササイズの基本ラインがようやくできてきました。アセットがなぜか破壊されて作り直したり、手でボックスを触っても壊れなかったり・・・なぜだろう?と思っていましたが、一応クリアしました。Oculus Questのアプリを作っていてうま... 2019.09.12 Meta Quest(Oculus Quest)開発日記・メモ
Meta Quest(Oculus Quest) UnityでOculus Questゲームアプリ開発日記(2019/9/3) ミニゲーム集というかVR世界で体を動かして自分が楽しい系のものを作ろうと考えています。今のところはアイディアとしては6つ。最初はボクササイズ。SwitchのFit Boxing(フィットボクシング)に近いですが、もっとシンプルかつ自分好みに... 2019.09.03 Meta Quest(Oculus Quest)Unity開発日記・メモ
Meta Quest(Oculus Quest) UnityでOculus Questゲームアプリ開発日記(2019/9/1) 人は誰しも力を手にした時にやりたいことがある・・・せっかくVR機器用のアプリを作ってるのだから好きな体験ができるようにしたい。手の動きに合わせて何かを出せるとしたら、あれやりたいですよね?あれ!ドラゴンボールの超有名技「かめはめ波」!!以前... 2019.09.01 Meta Quest(Oculus Quest)UnityVRHMD開発日記・メモ
Meta Quest(Oculus Quest) UnityでOculusQuestゲーム制作日記(2019/8/27) 前回は静止画でしたが、今回はGIF画像でお送りします。ぱっと見わかりづらいですが、物を掴むことや素手の攻撃がスムーズにいくようになっています。ピストルを掴んで構えて撃つ。発射口の火花つけたい・・・。次に剣です。掴む場所が不完全でしたが、それ... 2019.08.28 Meta Quest(Oculus Quest)UnityVRHMD開発日記・メモ
Meta Quest(Oculus Quest) UnityでOculusQuestゲーム制作日記(2019/8/25) 今後のことも踏まえて、制作している状況を公開していきます。まだまだしょぼいですけど、画像とできているところを。両手がちゃんと動きます。デフォルトの手の色から肌色に変更しています。戦艦が見えるのは大きいものを見たいから。ガラス的な箱をパンチ!... 2019.08.25 Meta Quest(Oculus Quest)開発開発日記・メモ
Meta Quest(Oculus Quest) 【解決】Oculus Questの自作アプリで突然コントローラ表示がおかしくなった件 2019年7月末にOculus Questの自作アプリをUnityで制作していたところ、急に挙動がおかしくなりました。何が起こったかというと、コントローラにAvatarの手を表示していたのですが、なぜか片方しか表示されなくなりました。ちょう... 2019.08.06 Meta Quest(Oculus Quest)UnityVRHMDトラブルシューティング開発開発日記・メモ
Meta Quest(Oculus Quest) 【VR】Oculus Questでゲーム作る(物を掴む)【Unity】 なんだかんだで購入してからあまり触ることができなかった「Oculus Quest」。開発環境の見直しなどを行って、参考になるサイトをぐるぐる巡ってやりたいことに近いことをやられている先人の方の記事を参考に開発の勉強を開始しました。環境設定は... 2019.07.11 Meta Quest(Oculus Quest)UnityVRHMD端末・デバイス開発日記・メモ
Meta Quest(Oculus Quest) 【ようやく到着】Oculus Questが家にやってきた。 もう1週間前になりますが、Oculus Questがようやく家に到着しました。なかなかいい感じですね。中箱です。HMD!箱の中を展開!実際に体験版などを遊んでみましたが、コントローラやエリア設定が快適。個人的にはコントローラの性能も、画質も... 2019.06.15 Meta Quest(Oculus Quest)VR・ARレビュー端末・デバイス