IIJmio

IIJmioが4月からより快適になる!

現在家族間で絶賛使用中のIIJMioの高速Dプランがより快適になるというニュースが入ってきました。ポイントは・・・1.高速通信クーポン残りが翌月まで有効に! 使い切ってしまう人には関係ありませんが、月々で使用量に差がある人には朗報ですね。2...
Android

次の端末探しを開始

なにやらメインで使っているGALAXY Nexus SC-04Dがどうもいろいろと気になることが増えてきたので、次の機種の検討を開始。突然電源が入らなくなったり、処理速度がどうも物足りなくなってきたのです。候補は以下。ELUGA X P-0...
Android

Googleが「Nexus 4」を日本でも発売することを発表

Google、「Nexus 4」を日本で発売へ日本でもLG社製のNexus4が発売されることになったようです。正直LTEに対応していないと魅力に欠ける感じと時期が遅すぎる感じは否めませんね。ただ端末自体はいいので、注目はしたいところ。クアッ...
スポンサーリンク
Android

【お仕事】Wワークのメリット・デメリット

先週から昼間はAndroidアプリの評価テスト、夜は在宅開発というWワークが開始しました。一足先に在宅開発は進めていましたが、昼間の仕事はまだまだ慣れません。評価の仕事は、実際にやってみると開発に近いところで開発の現場を客観的に見ることがで...
Android

Nexus7に4.2.2が降ってきた

ようやくOTAによるアップデートが家のNexus7に舞い降りてきました。・・・何が変わったのかがよくわからないですが。全体的な安定性の向上や不具合修正が中心のようです。今のところ特に不具合は見当たりません。
PHP

家で開発開発

在宅開発の案件が正式に開始しました。自制心がないと逃避してしまうという弱点はありますが、自分のペースでできるのはやはり大きいですね。しかもPHPは久しぶりにいじるため、その勘を取り戻すまでに結構時間がかかったり・・・さらにテンプレートエンジ...
NEXUS7

Nexus7 SIMフリー版が日本でも発売

ASUSが先日売り上げ好調なNexus7のSIMフリー版を日本で2/9から発売することを発表しました。すでに販売していた国もある中、ようやくという感じですね。お値段もWi-Fi用32GB(24800円)に5000円増しの29800円とお得感...
お仕事

【お仕事】2月はWワーク?

どうやら来月はWワークになりそうです。昼間はAndroidアプリ関連の仕事(Not開発)、それ以外の時間はPHPで在宅開発。Androidでのアプリ開発の仕事が入りそうだったのですが、先方の問題で消滅。収入的にかなり下がった分、在宅開発で補...
スポンサーリンク