Android

秋葉原でドコモの新製品ホットモックを触ってきた

本日ヨドバシカメラAkiba店に行くと、先日発表されたNTTドコモのAndroidスマートフォンのホットモックが展示してあったので、触ってみました。置いてあったのは、XperiaZ SO-02E、ELUGA X P-02E、AQUOS PH...
Android

【雑感】NTTドコモ 2013春モデル 新商品・新サービス発表 【気になる】

新機種と新サービスをNTTドコモが発表しました。株価がほとんど影響がなかったようにインパクト自体はそれほどなかったですね。ただ端末に関しては、きっちりしたものを用意してきました。スペックが似通っている気もしますが、それなりに使い分けができて...
Android

気になる!ASUS Padfone2

ASUSが発売したPadfone2を先日秋葉原で見てきました。この端末の特徴は、SIMフリーのスマートフォンとタブレットをドッキングできる点。前作のPadfoneとほぼ同じでありながら、スペックアップが図られた商品です。キャッチコピーは「タ...
スポンサーリンク
ゲームレビュー

【レビュー】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D【感想】

昨年購入したニンテンドー3DSとそのソフトたち。さらにPSVitaも購入したりとゲーム機を購入はするのですが、なかなかプレイ時間が増えず。年齢を重ねていくごとになかなかゲームに割く時間がなくなってきていており、宝の持ち腐れ感が強まっていた矢...
Android

電子書籍を買って、実際に読んでみた

わたしの年越しは電子書籍を読みながらという展開でした。昨年は電子書籍をチョコチョコと買ってはいたのですが、まさに大晦日にドカンとジョジョの奇妙な冒険を1部2部の全巻セットを購入しました。個人的には紙の本が大好きですが、部屋の状況を考えるとそ...
Android

Android端末(スマートフォン&タブレット)の画面解像度をまとめてみた(2013年1月版)

当ブログに「画面解像度」のキーワードで来る方も多く、機種も増えたのでさらに更新。ちなみに前回のエントリーはこちら。一応対象は2013年1月発表済みの日本で発売されているAndroidケータイ・タブレットです。(基本的にGoogle Play...
開発日記・メモ

2013年 やりたいことがいっぱいだ

すでに年が明けて時間が経っていますが、今年も更新を続けていきたいと思います。で、今年はやりたいことがいっぱいです。・Androidアプリを制作・公開する・Webゲームを制作・公開する・お仕事もそれなりに頑張る・新しい言語・ツールに挑戦する主...
Mac

さよなら!2012年

あっという間に2012年が終わろうとしています。今年は欲望に忠実に色々と購入した年だったなあと感じます。・・・しかし本当によく買ったな、ブレーキどこ?レベルでした。2012年ラストのこの記事では、個人的に良かったと思われる製品とサービスをベ...
スポンサーリンク