はいみっくす

ゲーム

ビックカメラの株主優待でゲームをいくつか買ってみた

自分は大型家電量販店である「ビックカメラ」の株主です。年2回の株主優待券でソフマップで使うのがお約束。今回はソフマップの中古オンラインショップである「リコレ!」でゲームソフトを買ってみました。今ドラクエ熱が再び出ているので、ビルダーズ1とシ...
DQM1

【PS1】ドラゴンクエストモンスターズ1・2で遊ぼう [テリー編3]「配合を考えてみる」【DQM1】

前回は戦力を高めるべく、配合していこうという話でした。今回は他国マスターからやけにモンスターが仲間になったので配合予定が変わりました。入手したのは、オーガーとウイングスネーク。今までのもの主力の一角であったアンドレアルを物質系と配合し、メタ...
DQM1

【PS1】ドラゴンクエストモンスターズ1・2で遊ぼう [テリー編2]「格闘場Cランククリア」【DQM1】

前回はバトルレックスを倒した後に戦力を拡大させたい旨を書きました。今回は配合をそれなりに進めていったお話。前回倒して仲間になったバトルレックスとスカイドラゴンでグレイトドラゴンを配合。安定した強さがありますね。鈍足ですけど、それ以外は強い。...
スポンサーリンク
プラモデル

【食玩】ミニプラ 超電磁ロボ コン・バトラーV その9 「レッツコンバイン!」【買いました】

前回は「バトルマシン」を完成させ、ついにバトルマシンがすべて組み立て終わりました。今回はついに念願の合体した形「コン・バトラーV」を目の前に登場させます。「レェーッツコンバイーン!!」コン・バトラーV!!いやぁ~かっこいいですね。イケメンで...
プラモデル

【食玩】ミニプラ 超電磁ロボ コン・バトラーV その8 「バトルマリン」【買いました】

前回は「バトルタンク」を完成させました。今回は脚部分の「バトルマリン」。箱としては最後のバトルマシンですね。(バトルクラフトはバトルジェットの時にやっているので)箱です。ランナーはこんな感じ。種類が他よりも少ない印象です。あっさり完成。合体...
プラモデル

【食玩】ミニプラ 超電磁ロボ コン・バトラーV その7 「バトルタンク(2)」【買いました】

前回は「バトルタンク」の途中までを組み立てました。今回はバトルタンクと超電磁ヨーヨーは組み立て終わらせます。キャタピラや細かいところを進めていきます。完成!!バトルタンク!!正面腕を伸ばしてみるそして超電磁ヨーヨー!!合体形態の表。合体形態...
プラモデル

【食玩】ミニプラ 超電磁ロボ コン・バトラーV その6 「バトルタンク(1)」【買いました】

前回まではバトルクラッシャーとツインランサーを組み立てました。今回は胴体部分にあたる「バトルタンク」を組み立てます。重機のようなイメージが強い機体ですね。ちなみにコン・バトラーVの代名詞のひとつである「超電磁ヨーヨー」も同梱されています。ラ...
Meta Quest(Oculus Quest)

UnityでOculus Questゲームアプリ開発日記「まるでSB」【なりきりトレーニング編その5】

前回は宇宙刑事ばりのレーザーブレードを実装しました。今回はそのレーザーブレードでボクササイズ用ターゲットを攻撃できるようにしました。赤のレーザーブレードも作ったので、ますますBeat Saber感が強まる青と同じように攻撃できますなんかクロ...
スポンサーリンク