UnityAssetStoreセール 【(終了済)セール情報】Unityアセットストアでパブリッシャー丸ごとセール「Kronnect」特集を開催【Asset】 UnityAssetStoreで特定のパブリッシャーが販売中のアセットを超特価でご提供する「パブリッシャー丸ごとセール」の第4弾として「Kronnect」特集セールが開催されています。今回のセール対象パブリッシャーは?ソフト... 2021.03.23 UnityAssetStoreセール
Unity 【Unityアセット】「RayFire for Unity」で斬る(Slice)がうまくいかなかった件【苦戦】 Unityのアセットで破壊系と言えば「RayFire forUnity」はかなり有名です。実際にデモなどを見てみると買いたいと思いましたね。ただお値段がなかなかなので、セール時に買ったのですが・・・。さて実際に使ってみると、かなり苦戦しまし... 2021.03.23 UnityUnityアセット紹介
Unity 【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月22日) Unityのアセットを触り中Unityで引き続き、アセットのRayFireとMKGlowを触っていますが、苦戦が続きます。なぜかサンプルすら動かなかったり、動いたサンプルのものを移植してもダメだったり・・・MKGlowはかなり手強い、動くと... 2021.03.22 Unity開発日記・メモ
開発日記・メモ 【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月6日) 面白さを見直してみる最近将棋に興味を持ち始めて、ゲームの面白さについて考えることが増えました。これはコンテンツにも通じるものがありますしね。そしてちょうど気になっていた本も読んでみると、ちょうどいいものが!光栄(現コーエーテクモゲームス)を... 2021.03.06 開発日記・メモ
開発日記・メモ 【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月5日) 戦略の見直し診断テストは「診断X」というサイトで公開しようと考えていましたが、シンクロする意味ではサブカル系は当ブログで公開する方がいいかもしれないと考えるように。実際問題として収入化についても、当ブログはすでにGoogleAdsenseは... 2021.03.05 開発日記・メモ
開発日記・メモ 【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月4日) 設計ロボット関連コンテンツの設計を少し進めています。実現できそうな気配はありますが、設計することで実装の検証を進める予定です。もしご興味があれば応援してくださると嬉しいです。 2021.03.04 開発日記・メモ
開発日記・メモ 【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月2日) ロボット系コンテンツ日に日にロボットゲーム的なコンテンツを作りたい気持ちが上がっています。やはりこれをやりたいんだと数年考えていたことを実現できそうな流れができてきたのが大きいです。UnityかJavaScriptかは悩み中ですが、過去に胸... 2021.03.02 開発日記・メモ
開発日記・メモ 【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年3月1日) 診断テスト次回作次の診断テストの制作、今回はアイコンを使ったり、判定結果のパターンが多いため難航しています。まずは結果なしにならないようにすることを徹底。それが終わったら、演出やメッセージなどをやり、デザインに繋げる流れです。好評公開中自分... 2021.03.01 開発日記・メモ