Meta Quest(Oculus Quest)

UnityでOculus Questゲームアプリ開発日記(2019/9/25)【ボクササイズ編】

Oculus Quest用ミニボクササイズゲーム開発進捗。 音楽が出なかった不具合修正 背景修正 ステージ変更処理 中ボス、ボスの際にも音楽が変わるように変更ただしステージ3以上がうまくいかず。なぜだろう?多次元配列が原因っぽいけど・・・。...
Meta Quest(Oculus Quest)

UnityでOculus Questゲームアプリ開発日記(2019/9/24)

Oculus Quest用ミニボクササイズゲーム開発進捗。音楽が出なくなった原因がわからず、とりあえずそのままで。音が入ると盛り上がりが違うので、解決したいですね。攻撃判定を修正、敵の出現後無敵時間を追加、敵出現パターンを修正。【今後の更新...
セキュリティ

【詐欺メール】Аmazonを騙る詐欺メールがしつこくてイライラする件

本当に最近Amazonの名を使ってくる詐欺メールが多くて、ストレス。タイトルは「Аmazon に登録いただいたお客様に、Аmazon アカウントの情報更新の知らせです。」です。文面は以下の通り。リンクは外していますが、そのメールには入ってい...
スポンサーリンク
ゲーム機

【買いました】メガドライブミニを購入しました!【ゲーム機】

元々セガのゲームは子どもの頃から慣れ親しんだだけに、レトロゲーム関連が出るとついつい買ってしまう自分・・・。過去にも3D復刻アーカイブなどもシリーズ3作を購入したほど。今回はメガドライブの40+2ゲームが入った「メガドライブミニ」が発売され...
ゲーム日記

【位置ゲーム】ドラゴンクエストウォークの旅(2019/9/21)【散歩】

久々の更新です!ドラクエIのイベントをやりました。戦闘曲が!このあたりをしっかりやっているのが良いところ。 レベルが低いのでそのまま進めたのは失敗だったかも。転職して底力強化をした方が良かったかも???シナリオも少しだけ進め、冒険ランクがア...
Meta Quest(Oculus Quest)

UnityでOculus Questゲームアプリ開発日記(2019/9/20)

敵破壊時に同じ色で壊れるように変更。耐久力の高い敵の衝突処理変更。音楽がなぜか出なくなりました・・・。※効果音が出ますので注意!
Meta Quest(Oculus Quest)

UnityでOculus Questゲームアプリ開発日記(2019/9/19)

音楽を追加、衝突・破壊演出を追加しました。それと標的を回転させました。モノリスっぽさが出ますね。※音楽・音が出ますので注意!それらしくなりますね。ゲーム管理オブジェクトの名前を変えたことで内部エラーが起こっていて、解決するのに時間がかかって...
Meta Quest(Oculus Quest)

UnityでOculus Questゲームアプリ開発日記(2019/9/18)

疲労はありますが、面白くなってきたので、進めました。出現時と破壊時の効果音を入れて、秒数調整をしました。音が出ますので注意してください。赤の方はちょうどものがあって触れない悲しみ。少しずつ自分が作りたいように形にできるようになってきました。...
スポンサーリンク