Oculus Rift

【買いました】Oculus Riftでオレの嫁と会える本 UnityとMMDモデルで作る初めてのバーチャルリアリティ【書籍レビュー】

話題にはなっていながら、なかなか書籍が出ないOculus Rift DK2(オキュラスリフト ディーケーツー)。VR界隈で有名な著者がストレートなタイトルの書籍を書かれました。それがこの「Oculus Riftでオレの嫁と会える本 Unit...
スタートアップ支援

スタートアップに支援してパトロンになってみた

以前からキックスターターやスタートアップに対して支援をしたいと考えていました。そんな中、気になった記事が・・・戦艦大和バーチャルリアリティ復元計画:「乗れる、そして動く実物大の大和」を建造。要はVR対応のソフトを作る計画ということです。内容...
WordPress

【WordPress】最近ブログの動作が重いので調整してみた

WordPressのバージョンを上げたことにより、当ブログの動作が非常に重くなったので「PageSpeed Insights」と「GTMetrics」で測定しつつ、プラグインの調整を行いました。その結果・・・元は60台でした・・・なんとか8...
スポンサーリンク
WordPress

【WordPress】当ブログのWordPressバージョンを更新しました【バージョンアップ】

当ブログはWordPressを用いて運用してるのですが、バージョンを3.8から4.1にアップデートしました。他のブログでも適用したのですが、トラブルなしだったため当ブログにも適用・・・したのですがトラブル発生!!発生したトラブルは以下の通り...
Android

【アップデート】Nexus7 (2013) LTEをAndroidOS5.0.2にアップデートしてみた【Android】

Wi-Fi版ではすでにAndroidの最新OSであるLollipop(5.0.2)へのアップデートがOTA経由やファクトリーイメージが出ていたNexus7。先日ようやく3GやLTE版にも対応が始まりました。2012年のWi-Fiモデルを所持...
応用情報

【IT資格】応用情報技術者試験の受験申込をしました【リベンジ】

昨年の秋に見事な惨敗を喫しました。ネットで同じく受験していた方々はみんな合格し、また知り合いも自分よりも早く合格していました。それに比べて自分は午後問題を予想を大きく下回る点数で不合格となり、自分の不甲斐なさを感じました。その時の体調不良も...
書籍

【レビュー】1日1分からはじめる 速読勉強術 【電子書籍】

あるブログを読んでいて、「速読術」で人生が変わった!というような記事を目にした時から、まあ人生は変わらないだろうけど「速読」ができれば試験勉強や他にも有利になるかなあ?程度には気になりました。そのあと調べてみると「難しそうだなあ」という印象...
Kindle

【買いました】「本気で生きる」以外に人生を楽しくする方法があるなら教えてくれ【書籍レビュー】

体調不良や怪我が重なって、仕事や趣味がうまくいかない流れが続きました。そんな状況の時はどうしても心がネガティブになったり、鬱っぽくなったり、落ち込んだりしてしまいがち。自分はそんな時には本を読みます。それも未来に向かって進む一歩を踏み出せる...
スポンサーリンク