Windows WindowsRT版のSurfaceタブレットが199ドル? WindowsRT版のSurfaceタブレットを199ドルで発売するのでは?というニュースが・・・。 マイクロソフト Surface タブレット、Windows RT 版は199ドル・10月26日発売? で、ニュースを見てもピンとこなかった... 2012.08.15 Windows開発日記・メモ
iOS 次のiPhoneやらiPadminiやら なにやらApple必死だなと感じられる新型iPhone情報の小出し。画面の大きさ的には4.0以上は考えにくそうですね。現行の3.5インチは個人的に小さすぎて魅力を感じないので、良いですね。ただ4.7インチとか普通使いになると、4.0も小さく... 2012.08.15 iOSiPadiPhone
トラブルシューティング BF-01Dでフレッツスポットへの接続ができないと思ったら・・・ 数度接続して以来、どうも接続がうまくいかないフレッツスポット。BF-01Dの接続アプリ「PMX」を用いて行い、Web画面から「接続テスト」を行うと様々な理由で接続失敗と返ってくる。理由は「IDとパスワードが・・・」「接続できませんでした」「... 2012.08.14 トラブルシューティング公衆無線LAN開発日記・メモ
Android 気になる!ASUS Eee Pad TF201 周りでもAndroidタブレットを購入する人が増えてきて、ますます買いたい衝動強まる今日この頃。いろいろ情報を集め、店頭で触りまくりで検討し、中華Padにも心惹かれ・・・そんなこんなで悩みまくり。優柔不断な自分を恨みつつ、検討を重ねた結果・... 2012.08.13 Androidタブレット気になる!
スマートフォン 久々の秋葉原!はりきりすぎて・・・ 歯医者の帰りに秋葉原へ寄りました。コミケで多くの常連がいないためか、一部のエリアを除いては全体的に人が少なかったですね。気になるものも増えてきたので、Android端末を中心に色々とホットモックや展示品をお試ししてきました。まずはAndro... 2012.08.12 スマートフォンタブレットレビュー実機・ホットモック秋葉原
Android 気になる!中華Pad その2 いやはや最近注目している中華Padですが、ここに来てコストパフォーマンスの高そうな商品が続々と出てきていますね。数が少ない状態だったHD解像度(1280×800)のタブレットも一気に増えてきました。中でも注目の商品をピックアップ。※商品名リ... 2012.08.09 Android気になる!
PC エルゴノミクスフットレスト MR-FR2を買ってみた 自分にとっては高い買い物だった多機能チェア「エルゴヒューマンプロ」が家に届いて1週間が経過しました。椅子購入までの流れは過去の記事をどうぞ。ミッション3!ワーキングチェアを探せ!!突入!ショウルーム!!決定!新たな相棒(チェア)いくぜ、相棒... 2012.08.09 PCアクセサリーレビュー椅子評価★★★★買いました
物欲センサー kobo touchってどうなんだろう? 発表から発売、その後の動きを興味深く見ている楽天の「kobo touch」(コボタッチ)。電子書籍の良さはいくつかの本を購入したりPDFをAndroidやiPadで読んでいるので、日本もいい方向に動くといいなという希望があります。当初はAm... 2012.08.08 物欲センサー