Amazonセール

【セール情報】Amazonでタイムセールが5/25まで開催中!買ったものをご紹介!【アマゾン】

2021年5月23日9:00から5月25日23:59までAmazonでタイムセールを開催中です。自分が見た限りではおすすめのアイテムはネットワーク関係とスマートリモコン関係に気になるアイテムがありました。以前から気になっていたものが対象にな...
iMac

【気になる】M1チップ搭載 iPad Pro &iMac【タブレット】

2021/5/21に発売されたM1チップ搭載 iPad Pro &iMac。以前からM1チップを搭載したMacが欲しいと言いつつも購入していませんでした。そこに来て、以前からLiDAR機能が使いたくて欲しかったiPad Proに搭載されると...
ガンプラ

【ガンプラ】HGUC ガンタンク を組み立てる その7「完成!」【プラモデル】

DMM通販で購入した「HGUC ガンタンク」、今回も組み立てていきたいと思います。完成!さて今まで組み立てたものを全部くっつけていきますこれで完成おおっ・・・がっしりしているというかむっくりしている感じが良くできてますね。縦長になりますね・...
スポンサーリンク
ガンプラ

【ガンプラ】HGUC ガンタンク を組み立てる その6「着々とスムーズに」【プラモデル】

DMM通販で購入した「HGUC ガンタンク」、今回も組み立てていきたいと思います。着々と難しいところは前回までで、それ以外はスムーズに進みました頭部。プラモよりも毛や床の汚れが気になるのは秘密です。胴体を見ると、一気にRXシリーズらしさが出...
開発日記・メモ

【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年5月20日)

面倒なところを引き続き面倒と思っていたファイルの英語化、表情セット処理をやりました。ようやくここに手を入れることができてホッとしています。バルカン砲やマシンガンなどの連射の表現の課題がまだなんですよね・・・果たしてどうしたものか。
開発日記・メモ

【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年5月19日)

気になっていた箇所をようやく以前から作りたいけれど手を出せなかったビームサーベルの斬りつけの戦闘パターンをついに実装しました。次はバルカン砲やマシンガンなどの連射の表現の問題をなんとかしたいですね。あとはファイルの英語化、表情とセリフのセッ...
Unity

【Unity】レベルデザイン・メガバンドルセールで購入したアセットを触ってみた【Asset】

2021年6月1日まで開催中の「レベルデザイン・メガバンドルセール」。先日一番高いTierである39.99ドル(税込43.99ドル)のものを購入したので、早速対象アセットを触り始めました。今回は第一印象的な部分での紹介。ちなみに...
開発日記・メモ

【開発日記】コンテンツ制作日記 (2021年5月17日)

ちょこちょこ追加とりあえずキャラ追加を少し進めました。あと背景を差し替え。セリフや表情の連携部分を作り、ビームサーベルの斬りつけなどの戦闘パターンも増やしていきたいところですね。バルカン砲やマシンガンなどの連射の表現で今悩み中・・・。
スポンサーリンク