前回は「ドラゴンクエストモンスターズジョーカー」(通称:DQMJ1)を開始して、GPが開催され、サンドロ島に向かったのでした。

さて、どんな島なんでしょうかね。

砂漠でした。DQM2を思い出しますね。
巨大モンスターのアレとか
モンスター自体はホイミスライムやコドラ、ドラキー、ぐんたいガニ、キメラ、エビルドライブなど個人的に好きなのが多いので仲間にするのが楽しいです

なんだかんだでマデュライト1つ目をGET。
中央部のくぼみに行きます。

さて奥まで行くと、イベント開始。またもスペディオさんがボスのオークさんと戦っています。
DQMJ3でもオーク系が最初のボスでしたね、そういえば。

戦闘開始!パーティはいたずらもぐらを中心の初期メンバー。

この時点では有用な武器「はじゃのやり」が手に入りました。
しばらくはこれをエースに装備させれば安定します。

消耗したスペディオにある人物が・・・
はい、がr・・・いえ、カルマッソさんでした。

この笑い声が・・・ね。

というわけで助かったスペディオが仲間に。これで一気にパーティの層が厚くなっていきます。

ずいぶんお気に入りのモンスターを仲間にしたので、しばらく配合を楽しむことになります。
次の島では何が待ち構えているのか?楽しみです。
続きます。
DQMJ1の記事

【ゲーム日記】ドラゴンクエストモンスターズジョーカー その1「ゲーム開始」【DQMJ1】
「ドラゴンクエスト」シリーズは大好きで、当ブログでも多くの作品をプレイして記事にしていますが、そういえば気になっていたけどやっていなかったなと思い、購入してみました。「ドラゴンクエストモンスターズジョーカー」(通称:DQMJ1)です。200...

コメント