PlayStation1向けで発売された「ドラゴンクエストモンスターズ1・2」。
ゲームボーイ版で発売されたもののリメイク商品。
さらに3DSでもリメイクされていますが、こちらはモンスターズジョーカーシリーズのシステムを流用しているので、ある意味別物ですね。
今回「テリーのワンダーランド」編をクリアしたので、感想を書いておきたいと思います。
ゲームソフトの説明
Amazonの説明をご紹介
ゲームボーイで人気を博したRPG『ドラゴンクエストモンスターズ』と『2』がセットになってプレイステーションに再登場。タイジュの国のモンスターマスターを目指す、1作目の『テリーのワンダーランド』と、マルタの国の危機を救う兄妹の冒険を描いた、2作目の『ルカの旅立ち』、『イルの冒険』が収録されており、計3本のゲームのなかから選んでプレイできる。
プラットホームの進化により、もちろんグラフィックや音楽には大幅に手が加えられている。さらに、シナリオ部分にも手が加えられ、新しいイベントも多数追加されている。新たな配合パターンも用意されているので、前作を攻略した人も新鮮な気持ちでプレイできるだろう。
また、本作は、iアプリ対応携帯電話で楽しめる「ドラゴンクエストモンスターズ iアプリ」と連動。本作で育てたモンスターをiアプリ版の牧場へ転送し育成することが可能で、成長させたモンスターを本作に戻すこともできる。携帯電話との連動による、「いつでもモンスターが育てられる」という新たな遊びの提案がなされている。
今となっては携帯電話のコンテンツは利用できませんが、それがなくても問題ないですね。
良かった点
古さを感じさせない
元々のオリジナルである「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド」は1998年発売のかなり古い部類に入るゲームですが、実際にプレイしてみると古さを感じさせないんですよね。
実際に2019年にGB版をそのまま移植したRETROも発売されていますが、好評であるのはそのゲーム性が今でも通じるものがあるからではないかと思います。
改善点が多い
GB版よりも歩く速度が改善されたり、グラフィックや戦闘の動きや演出も向上しています。
配合パターンも増えていますし、モンスターも増加しているのが良い感じ。(配合パターンは減ったものもあります)
セーブ数が多い
セーブデータもたくさん保存できるのも〇。
PS3でプレイすると仮想メモリカードで気軽さが増しますね。
コストパフォーマンス抜群
実際に購入したのは中古の2200円程度でしたが、テリー編だけも十分元が取れたと思います。
しかもイル編ルカ編も入っているので、もうコストパフォーマンスが高すぎて・・・
今からでも買うのをおすすめします。
気になった点
絶賛していますが、残念ながらプレイしていると気になる点はありました。
戦闘画面のテンポが遅め
戦闘画面のコマンドを入力した後のラグがあるのが最後まで気になりました。
呪文やスキル発動前にも少しラグが生じるのも・・・
あとこれは仕方ないですが、3DS版をやった後だと定番の倍速があったらなとどうしても思いますね。
ゲームの中で一番扱う画面だけに待たされる感は気になりました。
ただ慣れれば大丈夫ですが、全体的にメッセージ表示なども含めてスローに感じることはありました。
フリーズ関係
配合前やパーティ編成前にモンスターデータを読み込むのか、プチフリーズみたいに待ち時間があります。これがいつもヒヤヒヤします。
さらに王様との謁見でフリーズしやすいことも指摘されています。(自分は遭遇しませんでしたが)
仲間になる率の低さ
3DS版のジョーカー系のスカウトシステムはかなりモンスターを仲間にしやすいので、それと比べると仲間になる確率が渋く感じてしまいますね。仲間になる率が100%ではないのも手伝っているんでしょうけどね。
配合情報の入手が困難
モンスターの配合情報はネットのものはGB版のシンプルなもののみが多いですね。実は3種類あるけれど、そのうちの1つだけとか・・・
この点に関しては「公式ガイドブック」が一番有用です。
配合とスキルを覚える必須パラメータや思いつくスキル以外の情報は弱いという問題もありますが、それだけでも十分な価値があります。
ただしあまり数はないらしく、中古本ですら入手がなかなか難しいのです。(高い)
古さゆえの地味さ
今のエフェクトなどの演出全開のゲームと比べると、GB版よりは向上してますが・・・3DS版と比べても動きはほとんどないし、地味です。この地味さを受け入れることができないと厳しいかもしれません。
総合評価
個人的にはドラクエシリーズが大好きで、モンスターズシリーズも好きなので甘いかもしれませんが・・・気になる点はありますが、未だにここまで熱中することができるのか!と驚くほどにはまりました。
もっと多くの人に今からでも遊んでほしいと思えるほどに。なのでゲーム日記を始めたので。よろしければ読んでくださると嬉しいです。楽しんで遊んでいるのが伝わるかと思います。

本当に買って良かったと素直に思っています。
あなたもドラクエのモンスターたちと旅に出てみませんか?
評価点:★★★★☆








コメント