あなたはテレビゲームや素材、英語の本などを最近は少しでも安く購入する方法を知っていますか?もちろん違法ではなく、合法な手段で。
自分は以前からバンドルサイトを利用して、それを実現しています。
バンドルって何
バンドルとはある製品に対し別の製品が付属している状態で販売等をすることで、要は別のゲームやソフトなどの商品をまとめて販売するスタイルのこと。販売自体はSteamなどが受け持ち、そのライセンスキーを販売するという形ですね。バンドでまとめたイメージ。
正直怖くなかった?
怖かったですね。
最初は異様に安かったのですが、その安さの実態は大手メーカーなどの開発者やパブリッシャーの協力やスポンサーがついていて、また寄付する団体などが協力しているケースが多いようです。
おすすめのサイトは?
自分がここ数年利用しているのは下記の2つのサイトです。
HumbleBundle
Humble Bundleは2010年頃から運営されていますね。
数年前から利用しています。日本語対応はしていませんが、英語でも十分わかります。
基本的には段階があり、払う金額が増えるにつれて対象商品が増えていくパターンです。
例:$1だと3つだけど、$10になるとそれプラス5つの8つになるみたいな感じ
Steamなどにあるテレビゲーム、ボードゲーム、Unityのアセットバンドル、フリーライセンスの素材、ソフトウェア、プログラミング技術書などの電子書籍などを期間限定で格安のバンドルが魅力です。また月額制で10個ほどのゲームをGETできる仕組みもあります。
ストアにもセールがあり、普段でもSteamなどで買うよりも安いものもあるのでチェックしています。日本のメーカー対象のバンドルも良く見ますね。何度か購入しています。
FANATICAL
FANATICALはゲームに強い印象があるバンドルサイト。
怪しいながらも日本語対応しています。
VRゲームなどもあり、多くのインディーゲームも置いてあり、隠れたお宝もあります。
基本的にはSteamやたまにOculusストア、または独自のストアという感じ。
単価は高めですが10個中何個買うとこの割引金額になるという変わった売り方をしています。
実際にVRゲームバンドルを自分は買いました。それぞれで買うと、すごい金額になるのに2600円ほどで買えました。
支払い方法
支払いはクレジットカードやPayPalですね。個人的にはPayPalがおすすめ。
最後に
SteamやOculusストア、UnityAssetStoreなどでもセールやバンドル販売がありますが、これらのサイトもチェックしておくと、お財布に優しい生活を送ることができますので、おすすめです。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
コメント