Metaが日本時間の6月2日に突然次世代VR・MRヘッドセット「Meta Quest 3」が正式発表されました。

「Meta Quest 3」がついに正式発表。128GB・74,800円で今秋発売へ/「Quest 2」比で40%スリム化、2倍以上のグラフィックス性能を実現
米Metaは6月1日(現地時間、以下同)、次世代VR・MRヘッドセット「MetaQuest3」を発表した。ローンチは日本を含む、現在MetaQuestをサポートしているすべての国と地域で今秋を予定。価格は128GBモデルで74,800円となり、さらに大きなストレージモデルも提供される予定だ。
発売時期は今年の秋で、日本もローンチに入っているらしいです。
価格は128GBモデルで74,800円。
おそらく256GB以上のモデルも発表されていませんが、出そうです。
Meta Questシリーズ最大の解像度でパンケーキレンズ、CPUもVR特化のSnapDragon強化版。
ヘッドセットもQuest2と比べても40%スリム化、パススルーもカラーに。
コントローラもずいぶんシンプルに。
ゲームやアプリなどは後方互換があるようなので、買い替えもありですね。
詳しくは秋のイベント「Meta Connect」待ちですね。
ストレージが足りずに、Meta Quest2を2つ買ってしまった身としては、買うでしょうね。
続報が楽しみです。
登録してMeta Quest 3のリリース情報を受け取る: 複合現実を体験できる新しいVRヘッドセット
まもなく発売されるMetaQuest3VRヘッドセットの情報を誰よりも早く入手できます。今すぐ登録して、MetaQuest3のリリースと、その新しい複合現実テクノロジーに関する最新情報を受け取りましょう。
当ブログのMeta Quest2(メタクエスト2)/旧OculusQuest2(オキュラスクエスト2)記事

Oculus Quest2
VRHMD「Oculus Quest 2」を発売日に購入して以降愛用しています。 初期設定やアクセサリー、対応ゲーム、アプリ開発など多くの試みなどもしています。








コメント