Mac

メイン交代?PC緊急メンテナンス

最近暑いですね・・・。メインで使用していたパソコンは自作デスクトップ。パワーはあるけどその分部屋の温度が上昇するほどの発熱をします。SSDを入れてHDDを減らしたり、グラボをそれなりに省電力のものにしたりと工夫はしてるんですが、とにかく熱い...
PS Vita

携帯ゲーム機を買ってみた

Android端末が度重なるアップデートで安定しましたので、次はゲーム機を買ってみました。とりあえず手元にある携帯ゲーム機はニンテンドーDSLiteとPSP(1000番台)が新しいもの。その状態からの感想です。まず買ったのは「ニンテンドー3...
Android

Jelly Bean(4.1)のファーストインプレッション

昨日SC-04DにAndroid4.1を導入したところまでは記事にしました。該当記事はこちら。今回は少し使ってみての感想を記事にしたいと思います。印象の強かったポイント1.標準ホーム画面 今までADW.LauncherEXを使っていましたが...
スポンサーリンク
Android

GALAXY NEXUS SC-04DにJelly Bean(OS4.1)を入れてみた

先日ドコモの公式アップデートでOSのバージョンが4.0.4になった「GALAXY NEXUS SC-04D」。使い勝手はかなり向上し、自分の中でのメインスマートフォンとしての地位を確立。しかし同じ時期に発表されたOSバージョン4.1(コード...
Android

ミッション2!妹のスマホをアップデートせよ!!

要望を満たすAndroidタブレット探しに続き、妹が使用している「GALAXY S SC-02B」をアップデートしなければならない事態に。・・・というか「フレッツスポット使えるよ」と話してストアを見ても該当アプリが見つからず。「あれ?」と思...
Android

SC-02CのICSアップデート!

ドコモが本日の10時頃GALAXY SII SC-02CのAndroid4.0へのアップデートが可能になったとの発表がありました。「GALAXY S II SC-02C」OSバージョンアップのお知らせということで、海外版で4.0に上げたら大...
Android

端末運用を考え直してみる

ドコモのICS(Ice cream sandwitch)アップデート情報もあったことですし、ちょっと自分の手持ちの端末をどうしていくかを考えてみた。まあXperiaシリーズがあそこまで落選したのは正直意外。まあドコモ謹製のしょうもないプリイ...
Android

Android端末(スマートフォン&タブレット)の画面解像度をまとめてみた(2012年7月版)

当ブログに「画面解像度」のキーワードで来る方も多く、機種も増えたのでさらに更新。ちなみに前回のエントリーはこちら。一応対象は2012年7月発表済みの日本で発売されているAndroidケータイ・タブレットです。(基本的にGoogle Play...
スポンサーリンク