Ocuus Quest 2の新アップデートV28で「Oculus Air Link」という機能が追加されました。
デバイスに更新されるかは順次とのことですが、さすがにそろそろ終わっているのではないかと思います。
今回はその「Air Link」を試してみたので、そのご紹介です。
Air Linkって?
有線でOculusが提供していたバーチャルデスクトップ機能「Oculus Link」のワイヤレス版です。
主な用途は、接続しているパソコンをVRで使える他、Oculus Rift用ソフトやゲームを楽しむことができるようになります。(Steamなどで購入したものも)
導入の仕方
導入は実に簡単です。
前提条件としてはOculus Quest2が使えるようになっていて(Wi-Fi接続済)、接続するPCにOculusアプリがインストールされていて、そのQuest2が登録されていることです。
接続するPCは有線LANで接続されていること
Oculus Quest2からでもPCからでも接続はできますが、まずはデバイスであるQuest2から接続した方が良さげ。
Oculus Quest2の設定を開き、[テスト機能]の中にある「Air Link」の横のボタンを押して、そのまま規約などを読んでから[次へ]を押して、その後は自分のPCを[ペアリング]して、接続します。
その後はOculus Linkと同じで「バーチャルデスクトップ」メニューを押して、楽しむことができます。
詳しくは公式サイトを参照するといいですね。条件などもちゃんと書いてあります。
トラブル発生
ただし自分はスムーズに開始することができませんでした。
2つのトラブルがあったので挙げておきます。
VRにならずスクリーンにうつるだけ
Oculus Linkの時もそうだったのですが、Steamで購入してインストールしたあるゲームが映画のスクリーンのままでVRにならない現象が発生しました。原因はSteamVRが起動できなくなっていたことでした。
その時のメッセージは「SteamVRをアップデート中にエラーが発生しました(アプリ実行中)」というものでした。色々試しましたが、うまくいかなかったため、を再起動したことで立ち上がるようになりました。
その際はPCから接続(PCのOculusアプリ経由)することでうまくいきました。
「他のアプリが起動しています」ループ
またアプリを起動しようとすると、「他のアプリが起動しています。他の終了してください。」みたいなエラーメッセージが出て「他のアプリを終了」ボタンを押してもうんともすんともいかずにループする現象も起こりました。これは裏でSteamVRでエラー前に動かしていたのがクラッシュしていたためのようで、しっかりとSteamを起動し直したり、立ち上げていたゲームを終了することで解決しました。
Air Link体験の感想
下記のゲームを体験しましたが、特にワイヤレスによる遅延はそこまで感じませんでした。
やはり無線であることは気持ち的にも違うなとあらためて感じました。
動画を録画する機能がAir Link時にはできないみたいなので、そういう場合は先に録画を開始していればいいようですね。
実際にプレイしたゲーム
Creed: Rise to Glory
トレーニング時などにロッキーのテーマが流れるボクシングゲーム。
チュートリアルも親切で、英語が苦手な自分でもわかるレベル。
この曲を聞くと、燃えますね。
ソード・オブ・ガルガンチュア
SAOを目指したという国内ディベロッパーの出した剣劇アクションゲーム。
ネタもかなり入っている上にOPから雰囲気がありました。
対応ゲームの購入について
ちなみに自分はバンドルサイトで格安でこの2つは買いました。ますます有用性が上がりそうです。詳しくは別記事をご覧ください。
【お得】バンドルサイトでお買い得にゲームなどをGETしよう!HumbleBundle&FANATICAL
最後に
まだまだたくさんのゲームを持っていますが、予想以上の体験でした。
まだAir Link自体が不安定なところもありますが、これが無料なら上等。
またOculus Quest 2を買って良かったなと思うことが増えましたね。
ぜひこの機能を使って、素晴らしいVRゲームライフを過ごしましょう。
当ブログのMeta Quest2(メタクエスト2)/旧OculusQuest2(オキュラスクエスト2)記事
コメント