(終了済)【セール情報】Unityアセットストア で大人気アセットが50%オフの「ブラックフライデーセール2021」開催!先着人数制限段階で大幅割引(最大90%OFF)される”ライトニングディール”も初開催!【おすすめ】

スポンサーリンク

Unityアセットストア500種類のアセットが50%オフのブラックフライデーセールが今年も開催!

さらに今年は限られた人数だけが先着順で大幅な割引で購入できる仕組みの「ライトニングディール」も開催されます。

この記事について

この投稿にはアフィリエイトリンクが含まれています。リンクをクリックして推薦したアセットを購入すると私が手数料を受け取ることがあります。これらのリンクをクリックしてもクリックすることに対して費用はかかりませんのでご安心ください。受け取るアフィリエイト手数料はこのサイトの運営や私の開発プロジェクトに役立てさせていただきます。

「ブラックフライデー2021セール」概要

  • 期間:2021年11月15日14時00分 から 2021年12月5日16時59分まで
  • 対象&割引:今年アセットストアで最も人気を集めた500を超えるアセットが50%オフ

対象アセットは「独身の日」で対象になっていたものがかぶっているみたいですね。より厳選した感じでしょうか。

セールページへのリンクはこちら

Unity Asset Store
Discover the best assets for game making. Choose from our massive catalog of 2D, 3D models, SDKs, templates, and tools t...

「ブラックフライデー」対象アセット

500種類もあるので、大変ですね。下記はあくまで一部です。

気になるものをピックアップしたいと思います。

おすすめ&気になるアセット


Gaia Pro 2021 – Terrain & Scene Generator:もはやド定番の自動で地形をつくるアセットの2020以降対応版。機能縮小版のGaia 2021 – Terrain & Scene Generatorを使ってみてフル版にするのもあり。1/7ほどの値段で買えますし、Pro版の割引があったりするので。

World Building Bundle – 2021 Edition:上記のGaia Pro、GeNa Pro,Pegasus、CTSなど2021版に対応した大人気アセットセットで通常よりも20%オフでさらに50%オフなので単品で買うよりお得です。


Digger PRO – Realtime terrain digging:テレインに穴開けたり、洞窟とか作りたいと思った時にはこれ!と言える定番アセット。保有していますが、リアルタイムで作れるのでいいですね。ただセンスがないので、うまくいかないことも。Proがつかない版も持っていましたが、結局Pro版を買いました。


Path Painter™ II:テレインに道を作りたいなと思ったら、まずは候補に挙げた定番アセット。保有していますが、あまり使いこなせていないです。

UniStorm – Volumetric Clouds, Sky, Modular Weather, and Cloud Shadows:空や雲、雨、雷、火の粉、蛍の光などの表現を実装できるアセット。保有済で、デモなどを触るだけでも面白いです。昼と夜でもイメージが違いますし。おすすめです!


Corgi Engine – 2D + 2.5D Platformer:2Dや2.5Dのアクションゲームを容易に作ることができる定番アセット。購入済でデモを触っていますが、スーパーマリオ的なものや忍者龍剣伝みたいなアクションゲームが簡単に作れそうな感じ。買って良かったなと。

TopDown Engine:上記のCorgi Engineと同じ開発者が作ったトップダウンに特化した定番アセット。購入済みでデモを触るだけでもけっこう面白いです。モバイルなどへの対応もあるので、おすすめです。


UTAGE3 for Unity Text Adventure Game Engine Version3:「宴3」。国産のアドベンチャー制作ド定番アセット。資料や情報も多く、さらに進化していっています。購入済みでデモなど触ってますが、けっこうわかりやすいです。


Feel: ジャンプや振動などの効果を簡単につけることができるアセット。購入済み。デモを触ってみると、なかなか面白い効果をつけられますね。使うゲームを作りたいですね。


DestroyIt – Destruction System:破壊系の定番アセット。爆破や破壊などを簡単に実装できます。デモだけでも壊す感覚の楽しさがわかります。個人的に好き。

使ってみた当ブログ記事

【Unityアセット】破壊系の定番「DestroyIt」を触ってみた【VR対応&購入感想】
Unityアセットストアで購入したアセットを最近いろいろと触っています。 何で今まで使っていなかったのかと後悔するようないいものも見つかったりします。 今回は「DestroyIt」です! このアセットは? DestroyIt - Destr...

【Unityアセット】破壊系の定番「DestroyIt」を触ってみた【VR対応&購入感想】


RayFire for Unity:破壊系では個人的に一押し。下手なもの買うならこれ買っておけと。個人的には買って良かったアセット上位です。

使ってみた記事

【Unityアセット】「RayFire for Unity」で斬る(Slice)がうまくいかなかった件【苦戦】
Unityのアセットで破壊系と言えば「RayFire forUnity」はかなり有名です。 実際にデモなどを見てみると買いたいと思いましたね。ただお値段がなかなかなので、セール時に買ったのですが・・・。 さて実際に使ってみると、かなり苦戦し...

【Unityアセット】「RayFire for Unity」で斬る(Slice)がうまくいかなかった件【苦戦】


UModeler – Model your World:エディタ上でモデリングができるアセット。公式動画などでも武器の作り方などを公開されているので、参考になります。もう少し使ってみて記事をあげたいですね。


Unka the Dragon:使いやすいドラゴンの3Dモデルとアニメーションのアセットでおすすめは?と聞かれたら迷わずこれを挙げますね、自分は。実際に触っていますが、すごくいいです。ローポリもリアルもあるのが良いのです。


Mesh Baker:オブジェクトの容量を軽くするには定番。買いましたが、全然触っていないのですが、お勧めする人も多いですね。


Dynamic Bone:モデルに骨を入れると言えばこれというド定番アセット。


Final IK:キャラクターを動かすと言えばこれというド定番アセット。VR(VRIK)にも対応しており、個人的にも大好きで感動すら覚えました。

使ってみた記事

【VR】Oculus Quest(1・2)でVRIKを使ってVTuberっぽい動作を鏡みたいなスクリーンに表示する
Oculus QuestでVTuberっぽく、3Dキャラが自分の動作に合わせて動くようにしたいですよね。 そしてそれを鏡に映した形で見たい こんな感じで ところがピンとくる記事が少なくて正直困っていましたが、なんとか先人の方々の情報を基にと...

【VR】Oculus Quest(1・2)でVRIKを使ってVTuberっぽい動作を鏡みたいなスクリーンに表示する


Auto Hand – VR Physics Interaction:VRの掴むなどの処理が楽にできるアセット。両手持ちとかは作ろうとすると大変なので、個人的にはヒット。こぶしの種類も増やせるのも好感。トマトを手でにぎりつぶすのが地味に快感。設定などを上書きしないようにしているのも〇。


Easy Save – The Complete Save Data & Serialization Asset:セーブ機能を簡単に実装できるアセット。実際にゼロから作ろうとすると結構大変なんですよね。定番アセットですね。


Epic Toon FX:トゥーン調のパーティクルエフェクトだとすごく使いやすいですね。お気に入り。


Playmaker:ビジュアルスクリプティングと言えば鉄板のアセット。簡単にゲームを作るのにはおすすめという方は多いですね。自分も持っているのですが、触っていないので使いこなしたいところです。


Amplify Shader Editor:シェーダーエディターの定番と言えばこれですね。自分は他のものを持っていますが、こちらを使う人が多いですね。情報が多い方が何かと便利です、実は。


Mesh Effects:気軽にメッシュにエフェクトとか効果を加えたいなと思ったら、超おすすめのアセット。本当にコピペだけで「おおっ!」と思えるものを実装できます。個人的にお気に入り。

使ってみた感想記事

【Unityアセット】気軽にエフェクト「Mesh Effects」を触ってみた【VR対応&購入感想】
Unityアセットストアで購入したアセットを最近いろいろと触っています。 何で今まで使っていなかったのかと後悔するようないいものも見つかったりします。 今回は「Mesh Effects」です! このアセットは? Mesh Effectsはメ...

【Unityアセット】気軽にエフェクト「Mesh Effects」を触ってみた【VR対応&購入感想】

Odin – Inspector and Serializer: インスペクターなどをカスタマイズすることで作業効率や情報管理がしやすくなります。もはやド定番アセット。購入済ですが、イマイチ使いこなせていません・・・自分は。


Emerald AI 3.0:RPGやシューティングゲームなどで悩むのは敵のAI。それを実装しやすくするアセット。購入済。察知や移動、攻撃などを設定できます。デモも豊富。


Forest Environment – Dynamic Nature:リアルな森林を作ることができる定番アセット。バージョンやレンダリング、VR対応など細かい対応がすごく使いやすく、お気に入りのひとつです。

使用した感想の記事

【Unityアセット】リアルな森林「Forest Environment - Dynamic Nature」を触ってみた【VR対応&購入感想】
Unityアセットストア買ったアセットを触っていくコーナー。 今回は「Forest Environment - Dynamic Nature」です! このアセットは? Forest Environment - Dynamic Natureは...

【Unityアセット】リアルな森林「Forest Environment – Dynamic Nature」を触ってみた【VR対応&購入感想】


Fantasy Adventure Environment:ローポリゴンの美しいファンタジー風景を作るなら個人的にはこれが大好き。すごく使い勝手がいいです。

Fantastic City Generator:自動でリアルな町を作成できるジェネレータ。個人的にお気に入りで車とかの交通も作れるし、右通行左通行も設定できるなど使い勝手がいいです。おすすめ!

当ブログでの紹介記事

【Unityアセット】Fantastic City Generatorを使ってみた【おすすめ】
それなりのリアルさをもった町を気軽に作れないかなとUnityを使っているとありました。 何だかんだで3Dモデルなどはあるのですが、その配置などにはセンスや時間がかかりすぎる そんな時におすすめしたいアセットが今回ご紹介する「Fantasti...

【Unityアセット】Fantastic City Generatorを使ってみた【おすすめ】

POLYGON War – Low Poly 3D Art by Synty:第1次世界大戦のローポリゴン3Dモデルセット。兵士、背景、武器、兵器など多彩で かなりの数のモデルが用意されています。個人的にお気に入りのひとつ。


POLYGON Sci-Fi Space – Low Poly 3D Art by Synty:ローポリゴンのSF宇宙戦争にちなんだ3Dモデルセット。戦闘機、宇宙船の外部や内部、ステーションなどこれも多彩で個人的にコクピットなどが好み。


Space Graphics Toolkit:宇宙や星関係の表現を実装できるアセット。水位なども変更出来たり、用途がいろいろ浮かびますね。最近買った中では上位で驚いたアセットです。

今回のセールURLはこちら

Unity Asset Store
Discover the best assets for game making. Choose from our massive catalog of 2D, 3D models, SDKs, templates, and tools t...

「ライトニングディール」概要

ライトニングディール対象の各アセットは、限られた人数だけが先着順で大幅な割引で購入できる仕組みです。 ライトニングディールの対象になる日時が到来してから、以下のように段階的に割引率が変動します。

90%オフ: 最初の20ライセンス(人またはシート)まで
80%オフ: 21ライセンス目〜 50ライセンスまで
70%オフ: 51ライセンス目〜 400ライセンスまで

ちなみにどれだけ買われたかが、今の割引率などが下記のように表示されてわかります。

ライトニングディールの対象になってから 400ライセンスまで購入されると、そのアセットはライトニングディールの対象ではなくなります。ブラックフライデーセールが終了するまでは、50%対象の他のものと同じ扱いになります。

ライトニングディール対象アセットリストのURLはこちら

Unity Asset Store
Discover the best assets for game making. Choose from our massive catalog of 2D, 3D models, SDKs, templates, and tools t...

この対象アセットは「カートに入れる」ボタンがなく、「Buy Now」など購入確認画面に行くボタンのみ表示されるようになります。

ただしアクセス過多で肝心のアセットページが下記のようなエラーが出たり、なかなか表示されないこともありますね。

「ライトニングディール」対象アセット

下記が今回のライトニングディール対象アセット(対象中・予定)です。

(わかる範囲や推測を含み、時間など突然変更される可能性があります。)

一応終了したものは消していくつもりですが、更新の時間差で残っている場合がありますので、購入前に必ず確認してください。

対象になったアセットのまとめはこちらの記事に書いていますので、よろしければご覧ください。

(終了済)【セール情報まとめ】Unityアセットストア「ブラックフライデー2021 ライトニングディール」の対象アセットリスト【完全版】
Unityアセットストアでブラックフライデーセールが今年も開催! さらに今年は限られた人数だけが先着順で大幅な割引で購入できる仕組みの「ライトニングディール」も開催されています。 別記事で500種類以上の大人気アセットが50%オフに...

※画像付きのリンクでは半額になっていますが、対象であれば詳細画面で-70%などになっているはずです。

詳しくは下記URLから開始時間(STARTS IN)などもチェックしてください。

Unity Asset Store
Discover the best assets for game making. Choose from our massive catalog of 2D, 3D models, SDKs, templates, and tools t...

開始時間があること、段階的割引であること、400ライセンスまで買われると、50%セールになってしまうことに注意してください。

11/15 14:00~

Match 3 Sweet Sugar

ツムツムとかそういったポップなパズルゲームのテンプレート。

Modern Loft Full Pack

現代的な高層マンションの内装や外装のモデルセット。

POP BLOCKS Puzzle Game Kit

ポップなブロックパズルゲームを作ることができるキット。

UFE 2 SOURCE

2D、2.5D、3Dの格闘ゲームを簡単に作ることができるアセット。リプレイ、ネットワーク対戦機能もあり、ソースもついてくるフルバージョン。

11/16 02:00~

Polyquest Worlds Full Pack Vol.1

ローポリゴンながらアニメで出てきたようなシーンや世界を作れるアセット。幻想的ですね。

11/16 05:00~

Game Character Voice Bundle

ゲームで使われそうなセリフなどを収録したボイスデータのバンドル。英語でやや癖を感じるので、ピンときたらおすすめかも。

11/16 11:00~

Monster Bundle #3 – Gargoyle, Bone Dragon, Serpent Warrior, Weeper Horror

ボーンドラゴン、サーペント戦士、ガーゴイル、リッチっぽい骸骨魔術師などのかなりリアルなモンスターの3Dモデル。これと思えたら、買ってもいいかもしれませんね。

11/16 14:00~

Puzzle Match Kit

落ちもの系パズルのテンプレート。今回多いですね。

11/16 23:00~

Candy Match 3 Kit

すごろく的な部分もあるパズルゲームのテンプレート。

11/17 08:00~

Sci-Fi Armors Full Pack

高品質なSFチックな装甲の3Dモデル。イメージとしてはヘイローとかそんな感じ。色っぽさも感じますね。

11/17 14:00~

Realistic Engine Sounds – PRO

リアルなエンジン音を収録したアセット。車もののゲームを作りたいなら、目をつけたいですね。

11/17 17:00~

Fantasy Icons Megapack

ファンタジーもののアイコンセット。その数なんと2672個!

11/18 02:00~

“LowPoly Dinosaurs” Ultimate Jurassic Pack

ローポリゴンの恐竜がいた時代の生物3Dモデルアセット。かなりの数で水生生物もあるんですね。気になります。

11/18 11:00~

Fighting Animset Pro

230もの戦闘用アニメーションセット。個人的に以前から気になっているんですよね。

11/18 14:00~

Mega-Fiers

グネグネさせたり、ビヨンビヨンとさせたり、本などの特殊な動きをつけることができるアセットバンドル。個人的にいくつかは似たようなものは持ってますが、これは興味がありますが、少し前のバージョン用かもしれないので注意!

11/18 20:00~

Monster Bundle #2 – Bomber Bug, Flying Eye, Gelatinous Cube & Sphere, Slime

空飛ぶ目玉、虫、透明な立方体や球体、一つ目のスライムなどのリアルな3Dモデルとそれに伴う音楽もついてくるアセットバンドル。なかなか不気味ですね。

11/18 23:00~

Fruit Swipe Match 3 Kit

今回のライトニングディールでも良く出ているパズル系。これはフルーツがモチーフのもの。

11/19 02:00~

Monster Bundle #5 – Devil, Demon, Demoness, Imp – Hell Creature Pack

男女の悪魔、インプなどのかなりリアルなモンスターの3Dモデルとテーマ音楽とアートなどをセットにしたもの。まがまがしさと妖艶な感じが出てますね。

11/19 05:00~

Highway Racer

道路を走るレースゲームを作るのに便利そうなアセット。夜は某ゲームっぽくできそうですね。

11/19 08:00~

Arcade Racer: Racing Game Development Kit

こちらはコースや町を背景としたレースゲームを作るのに便利そうなアセット。

11/19 11:00~

Future Slums (Built-In)

スラム街というか廃墟ビルの3Dモデルですね。雰囲気はすごく出ています。以前のセールで購入を悩んだんですよね、これ。

11/19 14:00~

Low Poly Terrain – Polaris 2020 

多くのテレインアセットのモデルなどを使ってローポリゴンの世界を作ることができるアセット。保有していますが、少し癖がある印象。ドキュメントは揃っているんですけどね。バージョン違い(2021)がすでに対象になりました。

SoundToolKit

音をリアルタイムで扱うのに向いたアセット。音って地味に扱いが難しい割に効果は絶大だったりするんですよね。しっかりとしたツールを使うだけで質が上がることもあります。

11/19 20:00~

Rocky Hills Environment – Mega Pack (SRP)

ロッキーヒルズを再現した?環境アセット。かなり綺麗な丘のモデルです。URPやHDRPなどに対応してるようですね。

11/20 05:00~

Bubble Shooter Kit

対象になっているパズルもののパズルボブル系キット。この系のものを作りたかったら、検討したいですね。

11/20 08:00~

Dwarfs Pack

ドワーフの5体3Dモデルとアニメーションセット。いかにも!という感じの仕上がりで使うイメージが立てやすいですね。

11/20 11:00~

GreatDualBlade animset

両手持ちの大剣を扱うアニメーションセット。81種類あり、なかなか面白い動きもあるようですね。

11/20 14:00~

Toon kids

トゥーン調の子どもの3Dモデル。髪や服などのアクセサリなども組み合わせればいい感じ。

11/20 17:00~

Top Down – Fantasy Forest – RTS & MOBA (HDRP)

トップダウンで見下ろす形のファンタジーな森のHDRP版。URP版を持っていたので、自分は無料で入手。森はもちろん石や火などの小物も丁寧ですね。

11/20 23:00~

Color Studio

エディタ上で色を変えることができるアセット。カラーパレットが便利そう。保有済みですが、実はまだ触ってなかったりします。

11/21 02:00~

Polygonal Aliens Pack

ポリゴンチックというかトゥーン調のエイリアンの3Dモデル&アニメーションセット。サーペントなどが印象的で以前から気になっていたんですよね。このパブリッシャーのアセットは馬とか2つ買っていますが、けっこう好きです。

11/21 05:00~

Monster Bundle #1 – Mushroom Monster, Giant Worm, Rock Monster, Plant Monster

何度か対象になっているリアル系モンスターセットの1つ。キノコ系やら虫やら植物やらが中心ですね。

11/21 11:00~

Hair Designer Pro

毛を生やしたりするのが便利なアセット。人の髪だけでなく、動物のモフモフなども作れるみたいです。

11/21 14:00~

Monsters Ultimate Pack 03 Cute Series

かわいらしいモンスターの3Dモデル&アニメーションセット。ポケモンなどのように3つの進化系まで収録されているのが面白いですね。以前から気になっていたもののひとつ。

11/21 17:00~

Mesh Simplify

メッシュをシンプルにしてポリゴン数を減らすことができるツールアセット。この手のアセットも多いですね。

Night Club (SRP)

ナイトクラブの環境アセット。ダンスクラブやアダルティなものが含まれています。VRなどの対応も謳っているので気になるところ。リアルでは行ったことないですが・・・

11/21 20:00~

UFE 2 STANDARD

2D、2.5D、3Dの格闘ゲームフレームワークで、簡単に作ることができるツールアセット。自分はSOURCEを初日に買いましたが、デモシーンを触ってみましたが、けっこう面白かったです。PROとSOURCEなどとの違いはこちらをどうぞ。

11/22 02:00~

Environment Mega Pack – Animation Assets

植物や野菜、キャンディ、海のサンゴなどのポップなモデルセット。アニメーションのためという感じのようです。バナナと目を惹きました。

11/22 05:00~

Real World Terrain

Gaia対応に加えて、ビルや道路、湖などをオープンなマップデータを基に作れるよという感じのアセットの模様。建物は雰囲気出てるなぁと。

11/22 08:00~

Insane Spear-Shield Anim Set

以前対象になった両手持ち大剣の槍と盾バージョンですね。地味によろけとかの動きは良いなぁと思ってます。

11/22 11:00~

Medieval Village Kit Bundle

村の背景や中、建物、インテリアなどを作れるキットのバンドル。自分が保有しているものが含まれています。けっこうパターンがあって買って良かったと思っています。

使ってみた記事

【Unityアセット】Village Interiors Kitを触ってみた【VR対応&購入感想】
Unityアセットストアで購入したアセットを最近いろいろと触っています。 何で今まで使っていなかったのかと後悔するようないいものも見つかったりします。 今回は「Village Interiors Kit」です! このアセットは? Villa...

【Unityアセット】Village Interiors Kitを触ってみた【VR対応&購入感想】

11/22 17:00~

Horror Environment Pack 2

ホラー系で良く出てきそうな建物やインテリアなどの3Dモデルセット。昼と夜でずいぶんイメージが変わりますね。

11/22 20:00~

Motion Matching for Unity

用意されたモーションを合わせていくシステムで、アクロバティックな動きが用意されている感じです。保有していますが、まだあまり使えてません。

11/22 23:00~

Sword Animset Pro

以前に出た武器とアニメのセットの剣バージョンですね。動きはけっこういいですね、やはり。

11/23 02:00~

Monsters Ultimate Pack 01 Cute Series

ポリゴンチックというかトゥーン調のかわいらしいモンスターの3Dモデル&アニメーションセット。このパブリッシャーのアセットはいくつか持っていますが、けっこう好きです。

11/23 05:00~

Room Building Starter Kit Pro

ビルの中や部屋などを作るのに便利なキット。NPCを置けるのとか面白い感じですね。意外と多くの人の動きって難しいものですから。それっぽい部屋を用意しているパーツで作っていく感じ。気になりますね。

11/23 08:00~

HQ Abandoned School (Modular)

高品質な廃墟の学校の建物など部品を集めたアセット。こういう場面で使えそうだなと浮かぶ場合は買ってみてもいいかも。

11/23 14:00~

RPG Medieval Kingdom Kit

RPGで使えそうな中世の王国を作れる3Dモジュールが豊富。ARやVRなどにも対応を謳っていますね。2020以降の対応に触れていないのが気になるところ。

11/23 17:00~

ArchVizPRO Interior Vol.7

おしゃれなデザイナーズハウスみたいな建物とインテリアセット。リアルでは自分の家にはできそうにないですが、せめて仮想空間では!とは思っちゃいますね。

11/23 23:00~

First Person Exploration Kit

第一人者視点のシューティングゲームのFPSで使えそうなネタなどをまとめたテンプレート。音とかの仕掛けなども。

11/24 02:00~

100+ Hand Painted Textures

手書きのテクスチャー。RPGで使いやすいそうな雰囲気がありますね。

11/24 08:00~

Ferr2D Terrain Tool

2Dや2.5Dのテレインを簡単に手早く作ることができるツールアセット。色々なゲームでも採用されているみたいですね。

11/24 11:00~

Voxeland

Diggerと似たコンセプトのアセット。テレインをなだらかにしたり、穴を掘ったり色々加工できます。自然な洞窟も作れそうですね。

11/24 14:00~

Goblin sword shield AnimSet

ゴブリンの剣と盾を扱うアニメーションセット。なんか腹立つような動きもありますね。コミカルさもあるので、興味深いです。

11/24 17:00~

Post Apocalyptic World Pack

退廃した町という世界観の3Dモデルパック。雰囲気が出ています。某ゲームへのインスパイヤを表明していますので、そちらのゲームが好きなら欲しいと思うかもしれませんね。

11/24 20:00~

Silantro Flight Simulator Toolkit

フライトシミュレータを作れるアセット。けっこうリアルでVR対応も謳っていて、個人的に欲しいので、狙う予定です。

11/24 23:00~

Trivia Quiz Kit

クイズゲームを作るのに便利そうなツールアセット。地味にこういう処理も面倒くさいんですよね。気になっています。

11/25 02:00~

Shmup Boss

PC、モバイル対応の縦横の2Dスクロールシューティングゲームを作れるアセット。グラディウス、エリア88とかダライアスとか弾幕系までを意識したものを作れるようです。

11/25 08:00~

Manor Interior Mega Pack

ヨーロッパ調の古いお屋敷的な部屋やインテリアなどの3Dモデルパック。雰囲気がかなりありますね。なんとなく何かが起こりそうな・・・。

11/25 11:00~

Wasps pack

ワスプ(蜂)の3Dモデル4種とアニメーションパック。意外とありそうでなさそうなんですよね。

11/25 14:00~

RPG Magic Sound Effect Pack 3 [Elemental]

魔法に使える効果音を集めたアセット。音を聴いてみましたが、けっこう使い勝手は良さそうです。

11/25 20:00~

PB Medieval Markets

中世の市場を再現できる3D環境セット。雰囲気は出てますね。少しこじんまりとしたシーンに合いそうです。

11/25 23:00~

Weapons & Armor PBR Pack #2

原始的なものから神秘的なものまで取り揃えた武器や盾、鎧などの3Dモデル集。31種あり、あまり他では見ない感じのものもありますね。

11/26 05:00~

Sunfall Supersampling (SSAA & Resolution Scaling)

高品質なアンチエイリアスをかけるアセット。VR対応も謳っており、新しいレンダリングにも対応しているようです。けっこう出来が変わりますからね。

11/26 08:00~

Great White Sharks

サメのモデル&アニメーションですね。ジョーズなどのパニック系のゲームにも使えそうです。リアル寄りです。

11/26 11:00~

Networking and Serialization Tools (TNet 3)

Unityエディタ上でネットワークやパワフルな同期化を実現できるツール系アセット。こういうのは有益なものが多いですから、積極的に使いたいところです。

11/26 14:00~

Performance Tools

パフォーマンスの最適化をする3つのツールアセットパック。けっこう今回対象になった最適化アセットは大人気なので注目。

11/26 17:00~

Stylized Fantasy Skeleton Reaper

骸骨の死神の3Dモデルとアニメーションセット。カラーバリエーションはありますが、基本的には3種ですね。

11/26 20:00~

Top-Down Caves

トップダウンビューの洞窟の環境アセット。炭鉱っぽさもあって、いい感じ。

11/26 23:00~

3D Scifi Kit Vol 3

SFチックな建物や宇宙船・乗り物などの3Dモデル集。先日のバンドルで購入しており、個人的に好みです。

11/27 02:00~

Lowpoly Medieval Weapons Pack

ローポリゴンの中世の265種の武器セット。キャラクターや盾も入っていますね。以前セールで見たときに気になっていました。

11/27 05:00~

C.V.P – Eucalyptus Forest

ユーカリの木の森や周辺を作ることができるアセット。暑い地方というのが印象的。

11/27 14:00~

MicroSplat – Trax

雪の跡を作るアセット。保有していますが、なかなか目の付け所が面白いんですよね、このパブリッシャーさんは。

11/27 17:00~

Combat for Game Creator

戦闘系のアニメーションやモーションなども含めて、シューティングゲームや戦闘系ゲームを作るのが楽にするアセット。けっこうこの手の者は多いので、紹介動画やデモなどで確認しておきたいですね。

11/27 20:00~

Goblin Character

ファンタジー系ではある意味有名なゴブリンの3Dモデル&モーションセット。追加特典で3DモデルのファイルとUEのものもついてくるボーナスもあるみたいです。何か珍しいですね。

11/27 23:00~

LowPoly Subway & El-Train

地下鉄や鉄道、駅などのローポリゴンモデル集。プラレールとかそういうのにワクワクする方にはすごく良さげな気がします。そうでない自分も気になるので。

11/28 02:00~

Ladybug Animated

テントウムシの3Dモデルですね。自分は虫とか大好きなのですが、好き嫌いがわかれそうですね

11/28 05:00~

Poly Art: Moose

ヘラジカのローポリゴン3Dモデルセット。なかなか雄々しい感じですね。

11/28 08:00~

Real Materials vol.2 – Zinc and Nickel

亜鉛やニッケルのリアルなマテリアルテクスチャーですね。けっこう使ってみたいかも。

11/28 11:00~

Cockatiel

オカメインコの3Dモデルですね。なかなかニッチな感じです。

11/28 14:00~

HEROIC FANTASY CREATURES FULL PACK Volume 2

かなりリアルなクリーチャーやモンスターの3Dモデルパック。このパブリッシャーさんは高いですが、高品質のモデルを作っている印象が強いです。自分はSF系のものを保有しています。この値段を100ドル以下で入手できるならお得ですね。

11/28 17:00~

HEROIC FANTASY CREATURES FULL PACK Volume 3

まさかの同パブリッシャーの連投。こちらは空中系が多めですね。

11/28 20:00~

Fantasy Horde – Ogres

人型のモンスターであるオーガの3Dモデル&アニメーション。

11/28 23:00~

Real Materials vol.3 – Copper and Brass

銅と真鍮のリアルなマテリアルテクスチャー。

11/29 02:00~

Stylized Fantasy Air Warlord


巨大なモンスターの3Dモデル&アニメーション。首なしだけどパワー型。

11/29 05:00~

Raptors Pack

小型で俊敏な肉食獣「ラプター」の3Dモデル&アニメーション。

11/29 08:00~

Sci-Fi Weapons One

SF調の効果音集。

11/29 11:00~

Cow realistic

牛のリアルな3Dモデル。50種のアニメーションも入っているみたいです。

11/29 14:00~

Creatures Insects Pack

昆虫型のクリーチャー3Dモデルセット。仮面ライダーと似たコンセプトなので、あれっぽいと感じますね。個人的には欲しいかも。

11/29 17:00~

Stylized Police Station

警察署の3Dモデル。シチュエーションを考えると使いたい場面はありそう。

11/29 20:00~

Poly Art: Boars

ローポリゴンのイノシシのモデル。5種類。そのうちのひとつがやばいヤツっぽさがあって好き。

11/29 23:00~

Stylized Fantasy Werewolf

狼男的なワーウルフの3Dモデル。なんか役割与えたくなる感じ。カッコイイなと。

11/30 02:00~

Stumps

切り株の3Dモデル。ニッチな感じがいいですね。伐採された空間って、何とも言えない寂しさを表現できますからね。

11/30 05:00~

Spaces Ambience

宇宙関連の気流というか稼働音みたいな効果音集。ニッチな部分を攻めていますが、こういうのはいいものが入っていたりするんですよね。

11/30 08:00~

Impacts, Hits & Whooshes

衝撃や命中に関する効果音集。けっこうスパーン!という感じで、映画っぽい演出もできそうです。

11/30 11:00~

Frank Damages

斬られたり、アクションゲームに向けたダメージモーション集。個人的に面白いと感じるものがありました。

11/30 14:00~

Longsword Animset Pro

長剣(ロングソード)のアニメーションセット。205種あるみたいですね。剣を振るキャラが怖いですね。

11/30 17:00~

GreatSword_Animset

グレートソード(大剣)のアニメーションセット。

Greatsword Motion – Haon SD series

こちらもまさかのグレートソード(大剣)のアニメーションセット。こちらはSDキャラ用というところ。

 

11/30 20:00~

Frogs pack

リアルなカエルのモデルとアニメーション。不気味な感じというか毒々しさがあるというか・・・。

11/30 23:00~

Stylized Fantasy Dragon Brute

竜の亜人という感じの3Dモデル。ここのパブリッシャーはRPGのカッコイイところを狙いますね。

12/1 02:00~

Old Elevator – Fully functional – Built-in RP

シャーターが閉まるタイプの古いエレベーターの3Dモデル。古い建物などを表現するのに良さげです。

12/1 05:00~

Action Pack 3 for Game Creator 1

GameCreaterというアセット用の光と闇がテーマの効果集。天気や時間の移り変わり、光などを演出するのに便利みたいです。

12/1 08:00~

Elf Character

エルフの3Dモデルに加えて、いろいろついてくるアセット。新しいレンダリングへの対応も謳っています。

12/1 11:00~

Modular City Alley Pack

街角を実現するのにあった感じの3Dモデルなどの部品セット。少し夜の街やスラムっぽさがありますね。

12/1 14:00~

Iron guard

鉄の鎧に身を固めた守備兵の3Dモデル。人間というよりは少し無機質な感じですね。

12/1 17:00~

Cyber Effects Pack

サイバーっぽいエフェクト集。なかなか面白そうなものがある印象。音楽と合わせると効果的に思えますね。

12/1 20:00~

Top Down – Fantasy Forest – RTS & MOBA (URP)

以前にもあったトップダウン視点の森関係の3Dモデル集。そのURP対応版ですね。

12/1 23:00~

Number Themes

色々な効果をつけた数字を扱えるテーマアセット。意外とこういう加工も頭を悩ませるんですよね。

12/2 02:00~

Character Pack: Half-Orc, Human, Elf, Male & Female

ハーフのオークや人間、エルフの男女3Dモデル。動きもついていますね。

12/2 05:00~

Paint Craft 2020 (Drawing & Coloring book engine)

様々なプラットフォームで塗り絵やお絵かきを提供できるテンプレートエンジンアセット。

12/2 11:00~

Procedural Sky – Builtin & LWRP & URP – Jupiter

空のカスタマイズなどをしたいなら検討したいアセット。URP&HDRP用なので注意。

Climbing System

登ることに特化したシステムテンプレートアセット。忍者やらボルダリング、クライミングなど案外活躍する場はありますね。自分も登る仕組みを入れたゲームを考案中。(VRで)

12/2 14:00~

Global Snow

雪をインタラクティブに表現するアセット。降ったり、積もったり・・・いろいろありますね。

12/2 17:00~

Sci-Fi Facility Sector 43

SFの軍事施設を再現できる3Dモデルセット。雰囲気出ていますね。昔プレイしたスペースグリフォンを思い出すほどに何か起こりそうな・・・。

12/2 20:00~

NGUI: Next-Gen UI

まさかの超定番GUI作成アセットが登場!自分も持っていますが、これは持っておいて損はないですね。

12/2 23:00~

Abandoned Psychiatric Hospital

廃墟の精神病院という何かが起こりそうなシチュエーションをテーマにした3Dモデル。雰囲気出ていますね。

12/3 02:00~

Winter Environment – Nature Pack

冬をイメージする背景を作ることができる3Dモデルアセット。リアルですね。

12/3 05:00~

Rhythm Game Starter

リズムゲームを作るテンプレートアセット。人気のあるジャンルですし、興味がありますね。

12/3 08:00~

Office Interior Archviz

オフィスのインテリアをまとめたアセット。何かインタビューとか宣伝で出てきそうな背景に使えそう。

12/3 11:00~

Battle Royale Hero PBR

バトルロイヤルゲームで使えそうなローポリゴンのプレイヤーキャラ3Dモデル。同パブリッシャーでは戦略シミュレーションで使えそうなアセットを保有していますが、いいですよ!

12/3 14:00~

Quirky Series – Animals Mega Pack Vol.3

かわいい動物の3Dモデル。イラストっぽい感じですね。

12/3 17:00~

Deathmatch AI Kit

戦闘やデスマッチで使えそうなAIキット。ゼロから作るのは大変ですからね。

12/3 20:00~

Frank Slash Pack 5 + 2 ( Katana, Assassin, Warrior, Dual, 2Handed + Spear, Great Sword)

斬るという7つのアセットをパック化したもの。なかなか種類があって気になりますね。

12/3 23:00~

Medieval Combat Sounds

戦争をテーマにした効果音集。現代戦もファンタジーも入っていますね。

12/4 02:00~

Simple Traffic System

道路や町などと自動で車の交通を実装できるアセット。AIを使ったシステムみたいですね。

12/4 05:00~

Desert plants

砂漠の植物の3Dモデル。サボテンとかもありますね。

Sparrow Animated

スズメの3Dモデルとアニメーションセット。リアル寄りですね。

Dark City2 – Cyberpunk Pack

サイバーパンクな暗い町を再現した3Dモデルパック。ネオンや空間ディスプレイなど雰囲気出てますね。けっこう好きかも。

Minerals Pack 2

鉱石の3Dモデルパック。神秘的な鍾乳洞とかにも使えそうです。

POLYGON City – Low Poly 3D Art by Synty

ローポリゴンの町を表現できる3Dモデルセット。個人的に大好きなパブリッシャーであるSyntyの作品。個人的に買って良かったと思うことが多いんですよね。VRなどにも多くの場面で使いやすく導入できるのも魅力。

Sorceress Warrior Mecanim Animation Pack

女性の魔法使いや戦士のアニメーションパック。 XBOX360のゲームパッドで使いやすいように背呈しているみたいです。

Eadon Advanced Crafting

クラフトゲームのシステムを導入できるアセット。マインクラフトよりもリアル寄りですね。

PBR Character Astronaut

宇宙飛行士の3Dモデル。宇宙関係のアセットを持っていると欲しくなりますね。

Corals 2

海にいる貝やサンゴ(珊瑚)の3Dモデルパック。

Polygonal – Creatures Pack

ローポリゴンのモンスター3Dモデルパック。いくつかのパックで人気のあるものを厳選したものですね。自分が保有しているものも入っています。こう使いたいかなと浮かびやすいモデル。

Poly Art: Raccoon

ラクーン(アライグマ)のローポリゴン3Dモデル。かわいらしいですね。このパブリッシャーはコントローラも優秀で動物系が強いです。

Match 3 Jelly Garden Kit

ゼリーを題材にしたパズルゲームを作りやすくしたキット。よく見かけるゲームを作りたいなら検討したいですね。

12/4 5:00がラストの追加のようですね。

詳しくは下記URLから開始時間(STARTS IN)や内容などをチェックしてください。

Unity Asset Store
Discover the best assets for game making. Choose from our massive catalog of 2D, 3D models, SDKs, templates, and tools t...

感想

ブラックフライデーの今回の対象は大人気アセットなので、定番も多いのでチャンスですね。

ライトニングディールはかなり敷居が高いように感じましたが、最終的には8個購入しました。最初の20人のハードルは高かったです。

その挑戦記録は下記の記事にて

(終了)Unityアセットストア「ブラックフライデー2021 ライトニングディール」で目指せ!90%引き
「ライトニングディール」90%割引成功までの道 今回のUnityアセットストア「ブラックフライデー2021」の中で初めて行われた「ライトニングディール」はセール開始から最初の20人までは90%引き、その後50人までは80%、その後は400人...

当ブログでもすべての対象アセットを紹介すべく、始まって以降毎日更新していましたし、かなり気合を入れることができました

すごく学びも多く、素晴らしいセールでしたね。

セールページへのリンクはこちら

https://assetstore.unity.com/?aid=1011l4sD8

ライトニングディールへのリンクはこちら

https://assetstore.unity.com/?lightningDeal=true&aid=1011l4sD8

 

過去のUnityアセットストアセール記事はこちら

UnityAssetStoreセール
「UnityAssetStoreセール」の記事一覧です。
IIJmio(みおふぉん)
ブログランキングに参加しています。アクセスアップにご協力いただけると幸いです。
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム制作へ にほんブログ村 IT技術ブログ VR(バーチャルリアリティ)へ にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ ゲームランキング PC・ソフトランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました