Android NOTTVモニター終了 約2週間に渡るモニター期間が終わりました。microSDカード(16GB)を取り出し、ブラウザの履歴を取り消して、梱包して集荷するという流れでモニター端末であったN-06Dはドナドナしていきました。今回はその感想を述べたいと思います。結局た... 2012.04.29 Androidレビュー評価★★開発日記・メモ
SC-04D ドコモからいろいろ届いた 3月初旬に応募したGALAXY NEXUS SC-04Dのプレゼントキャンペーンが4/14に届きました。先着2万名までとのことで心配でしたが、間に合ったようです。ネット情報を見る限り、3/23頃に応募した方はセーフだったみたいですね。中身は... 2012.04.17 SC-04Dレビュー実機・ホットモック
IIJmio IIJmio高速モバイル/Dサービス ファミリープランを契約してみた 3/31に申し込んで、4/4に到着しました。(microSIM×1、ノーマルSIM×2)SIMカード到着前日には契約内容を記載した手紙が届きました。そして到着したのが1枚目の画像。サービス開始当初、ストッキング?と言われていたのも納得です。... 2012.04.11 IIJmioSIMサービス評価★★★★
Unity 研究・勉強のためと思ってたら・・・ 無駄に時間がかかった確定申告も無事にe-taxで送信し終わりました。数字になると、昨年は仕事的にはかなり厳しい年であったと実感できました。今のままのペースだと、今年はさらに厳しいことが予想されるので何かアクションを起こさないとダメですね。そ... 2012.03.16 Unityレビュー開発日記・メモ
Android GALAXY NEXUS SC-04DをGET! 発売前から気になっていたGALAXY NEXUS(ギャラクシーネクサス) SC-04Dですが・・・強烈な値下げで「頃合い」と考えて、昨日買い増し購入してきました。まさかSPモードとパケホーダイダブルでコンテンツ登録なしという条件で5000円... 2012.03.04 AndroidSC-04Dレビュー実機・ホットモック評価★★★★買いました
Android よろしく銀河よろしく2012 いろいろあって、新年早々にGALAXY SII SC-02Cを白ロムで購入しました。今回は保証書があるものを選び、公式予備電池・ジャケット型電池パックがついたもので3万円弱。一時期2万5000円あたりまで白ロムの価格が落ちましたが、最近は上... 2012.01.09 AndroidSC-02Cアクセサリーレビュー実機・ホットモック評価★★★★買いました
b-mobile b-mobile Fair(microSIM版)を導入開始してみた 日本通信のb-mobile Fairを導入してみました。簡単な概要は・・・・速度は一応本家ドコモと違いなし?・使用期限は、4ヶ月かパケット使用容量が1GBを超えた時・本家よりも月々の支払いを抑えられる (SIM自体の購入はNTT-Xさんでセ... 2011.12.11 b-mobileSIMサービス評価★★★買いました
Android 意外といいんじゃない?SH-01D あまり興味が当初なかったんですが、ドコモのAndroidスマートフォン「SH-01D」のカタログを確認したら、購入候補のラインに入るんですね。Withシリーズは圏外と思っていたので、見落としてました。スペック的には充分NEXTシリーズですよ... 2011.12.11 AndroidSC-04Dスマートフォンレビュー実機・ホットモック評価★★★★