SC-02E

朝から困った!SC-02Eが充電できない!!

今週から仕事始めで、ようやく長期休暇からリズムを取り戻した昨日の朝。突然愛用している「Galaxy Note II SC-02E」の電源が入らないことに気づきました。充電しようとするとなぜか空であるイメージが交互に表示されるだけで充電され気...
フィーチャーフォン

年明けはフィーチャーフォンとともに

昨年後半から普段使っていた携帯電話P-01Bがバッテリーの消耗がすさまじく早いという症状が改善されぬままでした。さすがにこれからもこの状態では携帯電話としての機能が半減・・・以上に使えない状況を克服せねばと思い、フィーチャーフォンの白ロムを...
IntelliJ IDEA

IntelliJ IDEA(インテリジェイ アイディア)のパーソナルライセンスを買ってみた

開発関係のフォーラムやカンファレンスでよく見かけるようになったチェコのJetBrains社の統合開発環境(IDE)。特にPHPに特化した「PhpStorm」は先日のPHPカンファレンスでもプッシュされていました。従来のEclipseなどと比...
スポンサーリンク
気になる!

ドコモメールをマルチデバイスで利用できるようにした

なんか色々面倒な手続きやら設定やらをして、ようやくドコモメールをWebブラウザ(自分の場合Google Chrome)とメーラー(自分の場合はK-9mail)で使えるようにしました。自分の用途だと結構使えるかもしれない。設定方法などをまとめ...
Windows8

気になる!Windowsタブレット

元々Windows8は明らかにタブレットやタッチパネルを搭載したデバイス向けに作ったOSだなと感じる作りでした。ただタッチパネル対応のノートパソコンなどはどうしても価格が高い割に性能がイマイチというものが多く、あまり購買意欲をそそるものはあ...
お仕事

春の風が少しずつ・・・そして熱き駆け引きが始まった

まだ冬の寒さが本格的になってきたところですが、春の仕事の話が来るようになりました。短期間に対する複数のオファー来るので、現在調整しつつもメールなどでやりとりをしております。スケジュールもそうですが、特に報酬についてはかなり開きがあるんですよ...
ゲームレビュー

【レビュー】ドラゴンクエスト モンスターパレード

メインで遊んでる艦隊これくしょんもいいのですが、入渠や疲労回復など待ち時間が意外と多いのが困りどころ。その間に何か別のゲームで時間を使えないかなと探していたところ、ドラクエのオンラインゲームが基本無料で遊べることを知って、9月中旬頃からプレ...
書籍

見せてもらおうか、自己啓発本のすごさというものを

とある研究というか実験のために自己啓発本を購入して何冊か読んでみました。おすすめ度は5がおすすめ、1はおすすめできない10万円講演会の実況中継 成功への階段 たった3ステップで人生が変わる タイトルからしてポイントがちりばめられているんです...
スポンサーリンク