Tips N56VJ-S43630BをWindows8.1Updateにアップデート&デスクトップ再起動 現在のメインマシンであるASUSのノートパソコン「N56VJ-S43630B」。スペックなどは非常に良く、満足度の高いマシンです。使っていてそれほど不満はないのですが、たびたびストアからの「8.1にしませんか」の表示が煩わしい。ただASUS... 2014.04.15 Tipsトラブルシューティング開発環境
Unity 【イベントレポ】UE4ビギナー勉強会に行ってきた ゲームを制作する上で現在重要となっているゲームエンジン。最近ではUnityがかなり幅をきかせていました。それに比べ、2番手とも言えたUnrealEngine(またはUDK)は「性能はすごいが正直高い」「書籍・ネットでの資料が少ない」「癖が強... 2014.04.13 Unityイベント開発開発環境
ニュース 【ニュース】得する?損する?ドコモの新料金プラン ドコモ、固定や他社携帯もカケホーダイになる新料金を6月開始――スマホ向けは月額2700円から(ITmedia Mobileの記事)本日ドコモが新料金プランの発表を行いました。軸は「カケホーダイ」「パケあえる」といった1人複数回線もしくは家族... 2014.04.10 ニュース
モバイル ヨドバシAkibaのGALAXY SHOPでGALAXY S5を触ってきた ここ数週間というもの、体のあちこちで問題が発生してまともな生活ができず。見事に悪い連鎖という形で1年で通う1/3くらいをこの短い期間で病院に行った感じです。失ってわかる健康の大切さ・・・。特に生きる上で大切な入出力に関わる部分ですからストレ... 2014.04.06 モバイルレビュー実機・ホットモック秋葉原
C22L C22Lにキーボードとケースを追加、そしてOculus Riftをつなぐ 初期不良で交換された格安OSレスタブレットのC22L。なんだかんだで結局ソフトウェアキーボードの使い勝手が悪すぎる+マウス的な動作ができないのは非常に不便でしたので下記のものを買いました。評価がどうも3.5あたりなので心配はしていましたが、... 2014.03.24 C22LOculus Rift入力デバイス周辺機器買いました
Android 【イベントレポ】Android Bazaar and Conference 2014 Spring(ABC2014S)に行ってきた(カンファレンス編) 下記の続きです。【イベントレポ】Android Bazaar and Conference 2014 Spring(ABC2014S)に行ってきた(バザール編)本来なら10時からの講演から参加しようと思っていたのですが、いろいろ開発ツールい... 2014.03.22 Androidイベント秋葉原
Android 【イベントレポ】Android Bazaar and Conference 2014 Spring(ABC2014S)に行ってきた(バザール編) 昨日Androidのカンファレンス&バザーのイベント「Android Bazaar and Conference 2014 Spring」が秋葉原で開催されていたので行ってきました。この通称ABCは毎年1年に2回春と秋に行われます。自分が参... 2014.03.22 Androidイベント秋葉原
C22L 格安タブレットC22Lが返ってきた 修理に出していたOSレスタブレットのC22Lが戻ってきました。新品との交換だったみたいです。家に帰り、OS(Windows8.1 64Bit)とオフィス(Microsoft Office2010 plus)も入れましたが問題なし。前回出た初... 2014.03.16 C22LWindows8タブレット