SC-04D

GalaxyNexus SC-04DでAndroid4.2へのアップデートが失敗する

何度も試しましたが、ドロイド君が途中で赤い警告を胸にしてこけます。どうもドコモカーネルをそのままにしていているのがまずいみたいです。しかもGooglePlayでアプリの更新や新規インストールができなくなる始末。ちなみにこういう状態になったら...
NEXUS7

Nexus7をAndroid 4.2にしてみた

表題通り、サービスフレームワークのデータ消去&今すぐ確認でアップデートが来たので、4.2にしてみました。見た目などは4.1.2とあまり変わりがないのですが、内部的にはかなり変わっているらしく多くのアプリで不具合が出ています。特にホームアプリ...
気になる!

Android4.2とSC-04Dの公式アップデート(4.1.1)

GALAXY NexusとNexus7用のAndroidOS4.2が提供されているようです。今のところ自動では落ちてきていませんが、手動で導入が可能とのこと。自分も確かめましたが、まだ来てません。4.2は4.1ほどの劇的な更新と言うことでは...
スポンサーリンク
ニュース

フォローできないドコモの手数料値上げ

各種事務手数料の新設・改定についてまあ多くは語りませんが、ドコモの手数料が値上げ。さらにeビリングも改悪。で、過去最高の流出を記録。自業自得というか選択とタイミングが色々とおかしいですね、最近のドコモ。ほぼ全部裏目に出ているばかりか、客離れ...
IIJmio

IIJmio高速モバイル/DでようやくSIMタイプ変更できるようになったらしい

タイトル通りですが、ようやくですね。ちなみにSIMカード変更手数料は2100円。これで3150円とか言い出したらダメだろうなと思っていましたが、さすがによくわかってらっしゃる。ちなみにnanoSIMについても可能性を示唆していますが、まだ未...
Android

Nexus7 32GB版、本日発売 + Nexus7まとめ

どうも本日から発売しているようですね、Nexus7 32GB版。24800円でどうも今回も2000円のクーポンがあるらしいネット情報を見ましたが、本当なら良いですね。自分の場合は16GBで容量的にも充分ですが、動画などを入れたい場合はこちら...
MacBookPro

【レビュー】Dell U2713HM【買いました】

先日気になる!でもご紹介したDellの液晶ディスプレイ「U2713HM」。実際に到着したので、その感想です。【画面】めちゃくちゃ綺麗!というほどではありませんが充分綺麗という感じ。初期では明るすぎたのでBrightnessを1にしています。...
Android

気になるもののその後 Optimus G L-01E

クアッドコア&2GBRAM 機能も盛りだくさんな魅力的な端末「Optimus G L-01E」。以前「気になる!」でも紹介しましたが、ネットでの評判やホットモックを触った感想をまぜて書きたいと思います。【良い】・サクサク感&安定感 処理速度...
スポンサーリンク