ゲーミングノートパソコンを買おう
VR関連のコンテンツを作る際には、やはりグラフィック性能が大きい。
そして処理に関しても速いのが何事もいいので、高性能かつコストパフォーマンスの良い機種をずっと探していました。今のメインであるパソコン(第7世代 インテル® Core™ i7 プロセッサ、メインメモリ32GB、17.3インチワイド液晶(リフレッシュレートは75Hz)、グラフィックボードはNVIDIA® GeForce GTX™ 1070、SSD)もそこまで悪くないんですけど、どうも待たされることが増えてきたので。
そして、ついに発見!それは・・・
HP OMEN 17 エクストリームモデル 17-cb0004TX
HP(ヒューレットパッカード)が出しているゲーミングパソコンのブランドOMEN。
新品で狙っていた機種だったんですけど、あまりのコストパフォーマンスの高さで大人気、そして好評のまま販売終了してしまったんですよね。
それが中古で売っているのを確認したので、早速注文した次第。
スペック
第9世代 インテル® Core™ i9 プロセッサ、メインメモリ32GB、17.3インチワイド液晶(リフレッシュレートは144Hz)、グラフィックボードはNVIDIA® GeForce RTX™ 2080、1TB SSD、Wi-Fi 6対応の無線LANモジュール搭載という素敵なスペック
RTX30XXシリーズやSUPERが出てきているのに、という気はしますが・・・おそらく価格は上がってしまうので、ちょうどいいかなと
排熱機構なども評判が良かったので、基本的に十分すぎると言えます。
そして到着
外箱はなかなかいい感じ。赤が好きなので、さらによし!
ACアダプターがまるでミニパソコンみたいな大きさ!
この性能だとパワーがいるから納得ではありますが、予想以上・・・
やはり17インチの筐体は大きいですね
キーボードは今どきの形で光ります、7色に。
キー配置は少し癖があるかな?
ディスプレイを開いてみました。いいねえ・・・ヒンジがおしゃれ。
実際に使ってみて
UnityでOculus Quest 2向けのVRアプリを作るために、ビルド速度を確認してみましたが、いい感じに速度が出ますね。
今使っているのも性能はそこまで悪くないんですが、体感ですぐにわかるレベルです。
同じプロジェクトで測ってみるのもいいかも。
少しお値段はしましたけど、いい買いものができましたね。
今後の開発はこちらで進めようと思います。
HP OMENの良さは元々コストパフォーマンスがすごいのに、値引きキャンペーンをやるんですよね。気になる人は日頃から見ておくといいですよ。
満足度:★★★★★








コメント